実家でも
鍋も焼肉も
BBQも座って待つ人だった。
が、とうとう
ワタクシ仕切る日が来た。
ナリの卒業祝いと
チバが学年優秀生徒に選ばれたこと
スズも元気に2年生を終了したこと
全部まとめてお祝い。
母頑張る。
まずBBQのコンロと炭を購入。
お肉も購入。
道具が揃ってないので
家にあるものでどうにかする。
YOUTUBEで予習したが
やっぱり初心者。
手こずる。
家のトングが炭で溶けた。
苦笑い。
やっぱり専用のが必要なのね...
火は着いたが
赤い火はいけないって
聞いたような...
炭が白くなるまで待つ。
風が強い。
バケツの水を横に置いて
ドキドキの火起こし。
ドキドキしながら
焼いていく。
思ってたよりできた。
しかし焼きムラが...
美味しさを味わうまではいかない。
練習を積み重ねなければいけないらしい。
慣れると
塩おにぎりが食べたい」
と申しますので
炊きたて
頑張りましたよ。
お酒も用意してたけれど
そこまでの余裕は全くなかった。
まだ我が家のトレンド
スコーン。
準備も後片付けも
たーーーーーーーーーーーいへんだけど
子どもたちが
大喜びだったから
全て帳消しになるという。
子供たちよ
おめでとう。
私も便乗おめでとう。
お疲れ様。
えらい、私!!
私、最高!!!
テンション上げて次回もガンバル。フー。