先日
ナリタのクラスが
区の小学校の合同
音楽フェスティバルに
ブラスで参加した。
夜7ー9時の時間帯。
ちばすずは友達にお願いして
私 お一人様のコンサート。
合同メンバー
200人くらいが歌う歌で
涙腺が緩くなる。
その後
各学校の
歌や踊りが披露された。
子供達の振り付きの歌声にジーン。
日本とはぜーんぜん違うけど
先生の自由でパッションが
伝わる指揮にジュワー。
上手とか下手とかじゃなく
楽しそうに一生懸命表現する
子どもたち。
指揮の先生と
作り上げている感が
伝わって目の前が曇ってたーいへん。
子どもの力を一生懸命引き出そうと
している先生に涙がポロリん。
人がいないなら嗚咽だったかも。
あのシャイなナリも
ちゃんと歌って
振りもしていた。
ウルウル。
ああ、なんで
音楽って心を
浄化させちゃうのかな?
感動。
そんな私の横にいた
ぜーんぜん知らない女性が
「はい。」と
ティッシュをくれた。
「え?」
一瞬戸惑い
「あ、ありがとう。」
バレてたんだ...。
ポーランドの綺麗な女性。
英語がたどたどしかったけれど
彼女の身の上話しまで聞いた上に
「あなた いい人ね。」と言われ
お世辞かもしれないのに
素直に得意の言葉貯金させて
もらっちゃゃった。
ということで
幕が終わる前までに
涙はおしまい。
誰にも見られないように
ニッコリ笑顔で
ナリを迎えに行った。
脱力です。
純粋な子どもの力、
それを最大限に引き出す先生の力
そして音楽の力ってすごい。
ナリタのクラスが
区の小学校の合同
音楽フェスティバルに
ブラスで参加した。
夜7ー9時の時間帯。
ちばすずは友達にお願いして
私 お一人様のコンサート。
合同メンバー
200人くらいが歌う歌で
涙腺が緩くなる。
その後
各学校の
歌や踊りが披露された。
子供達の振り付きの歌声にジーン。
日本とはぜーんぜん違うけど
先生の自由でパッションが
伝わる指揮にジュワー。
上手とか下手とかじゃなく
楽しそうに一生懸命表現する
子どもたち。
指揮の先生と
作り上げている感が
伝わって目の前が曇ってたーいへん。
子どもの力を一生懸命引き出そうと
している先生に涙がポロリん。
人がいないなら嗚咽だったかも。
あのシャイなナリも
ちゃんと歌って
振りもしていた。
ウルウル。
ああ、なんで
音楽って心を
浄化させちゃうのかな?
感動。
そんな私の横にいた
ぜーんぜん知らない女性が
「はい。」と
ティッシュをくれた。
「え?」
一瞬戸惑い
「あ、ありがとう。」
バレてたんだ...。
ポーランドの綺麗な女性。
英語がたどたどしかったけれど
彼女の身の上話しまで聞いた上に
「あなた いい人ね。」と言われ
お世辞かもしれないのに
素直に得意の言葉貯金させて
もらっちゃゃった。
ということで
幕が終わる前までに
涙はおしまい。
誰にも見られないように
ニッコリ笑顔で
ナリを迎えに行った。
脱力です。
純粋な子どもの力、
それを最大限に引き出す先生の力
そして音楽の力ってすごい。