6日日曜日
初Surrey州でチェス。
夏の全国大会に向けての
地区予選。




家族ミニトリップ。
高速で1時間ちょっと。
今回はギリギリ無事だった。ホッ。
(今日近所のジョセフに車の修理を
お願いした。)





イメージ 1

立派な私立の学校が
会場。










イメージ 2

チェス会場。








イメージ 3

この日は
湊かなえさんの
「贖罪」読破。


いやー
湊ワールド健在。
フィクションなのに
このボーダースレスレな内容
ギリギリの精神的な描写が
生々しくて 毎回びっくり。
面白くてペロンチョと
読んでしまいました。






帰省した時に本を
大量に購入したから
潤ってるのよね。ウレシィ。




平和の象徴のような
芝生の上で
ヘビーな本を読む。
あーアンバランスだけど幸せ。





ピクニックシートを
広げて お弁当を食べる
ご家庭ゾロゾロ。
我が家も
試合の合間にピクニック。
鬼ごっこや木登りをして楽しんでいた
わが子たち。



目的忘れそうな母。
でもチバナリは
ちゃんと目標を見失っては
いませんでした。





イメージ 4

チバナリ
11歳以下の部と
9歳以下の部で
二人とも2位獲得。
おめでとう。




ピクニック?チェストーナメント?
良い季節だなぁ。。。