六月から
ポツリポツリ始まった
イレブンプラス(中学受験)。



私自身の非常に怪しい直感と
人様の助言、情報等を拝借して
日々乗り越えているのだけれど。
受験でもウッカリやら
ギリギリが多くて
てんてこ舞い。





音楽受験結果が
7月17日に
送られたということを
一ヶ月以上経ったある日
チェスママから
チバどうだった?と聞かれ発覚。
話しかけてもらわなかったら•••
おー!怖い。




学校にいっそいで電話とメール。
焦らないと
力を発揮できない私。



「7月17日に送りました。
ちゃんと再確認またゴミ箱も確認してくださいね。とりあえず
再度送ります。」



と来て苦笑。
最近、
メールが2年後に相手に届いて
返信来るまで2年かかったという
黒ヤギ白ヤギ現象(?!)が
あったからあまり驚かない。




話を戻して、
こちらの受験は
あからさまな合否という形は
取らないらしい。



メールの内容は
「昨年の足きりが60点で
チバは87点でした。
これを参考にして
我が学校に通学したい
意思がある場合は
10月に申し込んでください」
的な曖昧なメールが届いた。
最終結果は3月1日発表だって。
やれやれ。モヤモヤだな。。。





ということで
ぬか喜びは避けたいが
プチ喜び。
とりあえず、滑り止めできたかな。
とかなり小さくバンザーイな気持ちです。



因みに
この学校に第一子が入れば
無条件で弟妹も
入学できるという
システム。
長男長女は本当に
大変ねー。
と三女の私は呑気に
思ったりしてみるのでした•••。