私 子どもに
お願いされると
高い確率で
Noが言えない。
(※可能性があるものに限る)




比例するかのごとく
失敗も運も引き寄せる力も
火事場のバカ力も
人一倍強いワタクシ!!
波乱万丈系ですが•••ナニカ?ン?





スズ嬢に
プールに行きたい!!と
言われた今朝。
引きこもり決定の日だけど
Noとは言えないタチなので
妥協案を出しましょう。笑
(言い出したら引かない
スッポン娘)




「水着着てお風呂でチャプチャプは
いかが?」
スズ嬢快諾!
(と言ったまま、まだお風呂に
お水を入れてない母。
忘れている?諦めた?水着着て満足?)





とある日。
ウィンナーパン
食べたいって言われたけど
作るの非常に億劫。
でもねチバナリスズで
お願いされると
ついつい作ってしまう私。
舐められる母は
こうして出来上がるのか?

(子供たちがグレたら
母も一緒にグレてやる、と
公言してる母ですが•••ナニカ?)




イメージ 7


イメージ 1


イメージ 2


狭いスペースで
三人仲良く?!パンコネ。




満足したら
三人とも消えていく
不思議現象。



母、一人で黙々と
コネー発酵。


イメージ 3


同じ重さに計る。
パンはカワイイ。
生き物みたい。




ナリの補習校の夏休みの
観察はパン作りを通して
発酵を観察。
(コジツケとも言う)






イメージ 4

ウィンナーに
巻き巻きは
子供たち大好きだから
勝手にまた集合。





許しがたい形も
巻き方も
母の広い心で?!
ニッコリ「上手にできたね!」



ハムマヨチーズも
作っちゃお。




イメージ 5


焼き上がり。
いい香りが
家中に広がる。
子どもも
キッチンに勝手に集合。






イメージ 6


平和な一時。
大事ね。
うん、とっても大事。



想い出貯金箱に
貯まっておくれ。