ゆるーーいスポーツデーが開催された。
本番一発勝負のような運動会。



1時半スタート
3時半には終了。


初参加の時は
この緩さが
不安になっていたけれど
慣れると
気負うことなく
気楽に参加している私。



日本の気合いの
入った運動会のほうが
ドキドキするかもしれない。







スズのかけっこ。
 

 

スズ、あら、意外におとなしい走り方(笑)

 

家じゃ、兄たちを追いかける速度は

ボルト並みなのにな・・・。

 

 

 

 

 

 

 



かつてはダニエルカール似の校長先生だった。

年月とともにお疲れの様子。

 

 

 

 

 

 

ナリのかけっこ。

 

 

ラグビーすればいいのに・・・

とチバと進めるけれど、嫌だって。

テニスがいいんだと。
 

 


チバがいなくなった初のスポーツデー。
どこか味気ない。。。



皆さんがトラックの前に陣取り
応援してる時
遠い木陰に
シート広げて
子どもの出番の合間は
読書という気ままさ。



大人は寄って来ないけれど
知らない子ども達が
寄って話しかけに来てくれた。笑

 



ドキドキだったあの時の
初々しさは何処へ。。。
マイペースさに磨きがかかるわ...笑