とりあえず・・ナントカ・・・3日目 | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

それでは3日目の模様です!!

まずは現場着いてぇ・・鍵を開けたところからぁ。

 

 

本日は・・中にも入っての作業もあるため

お預かりしていた鍵持ってきまして開けさせていただきました。

ただ今日も車が・・

ってことでピンポイント監督デーでございますあせる

 

正面の変化・・順に。

 

 

 

 

中での作業もありますもので・・写真少ないですけど・・

作業には時間、手間は掛かっております。

 

っで点灯テスト。

 

 

暗い時・・一番カッコヨク見えるよう細かく調整していただきました。

 

っで施錠。

 

 

 

ナントカ・・ご希望時期に収められたかなと。

ほっといたしました。

 

 

取説、調整金具はまた来週にお渡しさせていただきますお願い

 

ってことで・・今日唯一食べたもの・・あせる

 

 

おやつは食べてるけどね・・

 

さぁ後は・・このまま一期目の工事完了となるか・・ですね・・

ぶっちゃけ・・やる予定でまだ決まっていない部分もあるのではありますがあせる

その他不明な点もあるもので・・それはまた後日にお話、確認をと。

国が噛む仕事はいろいろと難しい笑い泣き

まっやれることはとことんいたします!!

 

とりあえずかなりタイトなスケジュールの中

うまく調整してくれたS君には感謝ですお願い

無事予定はクリアできたので慰労ポチッお願いしますっ

 

右矢印

 

中間管理職みたいな立ち位置での仕事・・

大変ではありますがこの後もガンバリマス筋肉

 

ではっ。