今日から9月!!ただ雨雲が・・やってくるその前に・・・3日目 | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

ってことで3日目!!

あまり予報よろしくないですが・・

いろいろ最悪のこと考えてのゲンバインでございます。

 

 

大体想定はしてたけど・・

 

 

ここだけ・・やりました感がね・・えーん

このまま溶剤のシーラーでパッキングしてしまうのはと。

ただ雨が降り出すと・・この先天気ずっと悪いようですし

それまでにやれることやって雨雲来る寸前には一度溶剤シーラーをと。

そうすれば・・お施主様のお車、雨の日が長引いたとしても

その間・・ガレージ外での駐車は避けれて

しばらく入れておいてもらうこともできますからねと。

 

ってことで空見つつの作業を。

 

 

このままええ天気続けばええんやけど・・

そんな甘くはないえーん

 

 

っでその後すぐから怪しい風・・

近づけば大体わかりますから。

んで空とのにらみ合い作業続く・・

 

 

 

恐らく数日後・・もう一度手を入れた方が良いと判断する状態には

なるんやろなぁとは予測。

ホンマは今日でそれはおしまいにしたかったけど・・

もう雨は降ると判断。

本日はここまでといたしました。

 

 

ただお車の仮の入れに関しては・・

また2、3日経過を見て判断はさせていただきます。

まだご不便お掛けいたしますが何卒お許しをお願い

 

っでこの先・・

 

 

今週はもう無理っぽいねぼけー

ただ状況は随時見に来ようと思っております。

 

んで・・いろいろ作戦の練り直し後・・ギリ・・

 

 

 

今日はアカンかったね。

巷で地元判定がどうのこうの。

全然そこまでの・・と思うけど。

まぁ難しいラウンド多かったけど。

そりゃ人間・・調子がええときもあれば悪いときもある。

気持ちが乗る試合、乗らない試合・・

それでも結果はナントカ出してるんやから

そない攻めやんでも・・って思う。

ギスギスし過ぎだ・・今の世の中。

まずはコロナ消えてくれと。そうすりゃこのしょーもないギスギス社会も

もう少しマシになるんちゃうかなと。

 

ってことで糞コロナ消えろーポチッお願いいたしますっ

 

右矢印

 

ギスギスした気持ち・・

私の腕、ハートでそれを和らげる空間づくりをさせていただきますっメラメラ

お望みの方・・いつでもお問い合わせお待ちしておりますっウシシ

 

9月こそは・・少しでも良い方向に行きたいね・・

 

ではっ。