見知らぬとこでの処分はいろいろ大変だなと痛感した日・・・3日目 | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

昔から豊中方面・・

たくさん工事もさせていただいてきましたので

見知らぬ・・ではないですけど

いろいろ処分関係うるさくなってからはあまり来てなかったもので

そのへんは見知らぬ・・に近いかと。

一応取引している商社さんに手配はしてもらってるけど

あまり近くはない・・

んで行く前から、ハンコや契約書、マニフェストがどうのこうの・・

近隣での仕事との違いをまざまざと滝汗

かなりの想定外ロスタイムの多かった3日目となりましたえーん

 

ってことでまずは行きの・・かなりのロスタイムから。

 

 

今日はエグかった・・

6時45分に出たんやけど・・

まだもっと早く出ないといけないのか・・笑い泣き

 

そして今朝は寒かった・・

 

 

パッチ2重で履いて備えてきましたが・・ナニカあせる

 

そして8時半大きく回ってゲンバインチーン

 

 

違う道でスイスイと来られた助っ人さん・・もう着いておられましたお願い

 

ってことですぐ作業開始。

際は私が電動ハンマーで斫って・・そしてぇ・・

 

 

 

っでまず一台。

 

 

ハンコ、契約うんぬんのせいで・・私も行かないといけないハメに。

向こうでもね・・

ムダな時間・・イライラ増加・・

おかげで作戦変更。

2台目はそちらに行かないという方針転向いたしました。

 

っでながーいロスタイムのあと・・分別するための

ハンマータイムあせる

 

 

ボケーとか言いながら・・ではないですよ笑い泣き

 

そして遠いですし・・先に助っ人さん上がってもらった後・・こちらを。

 

 

右のとこ・・完全想定外。

そのせいで用意してたものだけでは・・

最初は準備してたもので頭使ってといろいろ苦戦してましたけど

やっぱあかーんとえーん

ホームセンター行って・・再度格闘。

 

 

めちゃくちゃ苦労しましたが・・ナントカ・・

今回は以前のような逆勾配ではありませんのでっウシシ

バシッと・・

 

 

水も流れております。

 

ただ片付けし出したら・・

 

 

しばらくの間吹雪いておりましたーポーン

 

っでその後・・ナントカ・・

 

 

体の冷えは・・帰りのラーメンで。

 

 

明日は現金での残土処分へ。

あんまお金持ってないもので・・

少しでも処分減りますようにぃ祈願ポチッお願いしますっ

 

右矢印

 

それでは明日も引き続きガンバリマス筋肉

 

ではっ。