今日から12月
旦那さんのお弁当も
冬弁当に変わっておりますグラサンお茶


旦那さんの好きな厚焼き玉子は
必ず入れなければなりません口笛


見てください双子ちゃん

久々で
びっくりぇぇぇぇ〜って(笑)
朝の5時半から声出ちゃいました(笑)


グラサンはトマトも大好き

何故か3人の子供を妊娠中
冷やしたトマトで悪阻の具合悪さを
良い塩梅にやり過ごしたりしました

やっぱり子供って似るのですかね

ただ末っ子だけが
学校の先生が【⠀トマトの輪切りが脳みそにみえる】と言ってたらしく
それが…トラウマらしく食べれなくなりました(笑)
先生、ホントにも〜ガーン

どちらからと言えば
夏弁当の四角い弁当箱の方が
入れやすいなぁ!
丸いお弁当って
おかず入れにくいですよ

なんかねぇパーツが
綺麗にハマらないがねぇ

暖かいお茶と10時に食べるおにぎりおにぎり
昨夜からの爆弾低気圧
風と雨で現場、生コン大丈夫だべか?
お願い気〜つけで行ってきてね!
グラサン…おぅ
ウインクなんで、ちゃんといっつも言わないのさムカムカ
グラサンい〜がら

そんな感じの朝のお願いグラサン会話です

チューDASH!DASH!

今年も咲いてくれた
シャコバサボテン


ありがとう咲いてくれてガーベラ


そんなこんなの私達夫婦も
長い付き合いですが


とうとうグラサンが11月20日に
還暦60歳を迎えました牛

立派な…おじいやん

子供達に【花巻温泉 風の季⠀】で
還暦祝いをして頂きました

ここから入って行きます

只今玄関前はリフォーム中?
フロント前がこんな感じ
お風呂もお部屋もとても大満足です

少し紅葉の時期過ぎてたので
せっかくの山側だったけど
木々は裸ん坊状態でしたが
葉っぱがない分
ホテルの裏の橋渡った所の2棟の長屋の廃屋が凄く気になり
明るい内に探検したい気持ちを
抑え…ガマン⁝( `ᾥ´ )⁝

…恥ずかしいけど写真も撮ってもらいました照れ


グラサンが11月20日で60歳
長女が11月22日で36歳

今は11月22日って良い夫婦の日なんですってね

昔そんなの言わないけど
いつの間にか良い夫婦の日に
生まれた長女は
ウチらの事良い夫婦だとは
絶対思って無いべえ!確信してる!

たまたま従兄弟のアパートに遊びに行き、帰りに月賦で買ったシャコタンローレルで寮まで送ってもらったあの日から…びっくり

君麻呂さん風に言えば
あれから40ねん…

旦那さんと初めて会った時20歳だったのに還暦〜って感じですよ(笑)

人生あっという間ですね。

あの時違う人に送って貰ってたら
今頃どうなってんだべねぇ

ま〜そんなこんなのグラサン照れ
あと何年一緒に暮らせるか分からないけども頑張るべしね