今年のゴールデンウィークは、一日だけお出掛けしました晴れ

 

5月3日。

息子に誘われ、亀岡市にある出雲大神宮神社へ行くことにしました 車ダッシュ

 

丹波国の一之宮で、 縁結びの神社として有名らしく。

これは是非行かなければグーと思いました 笑。

 

途中、実家のお墓に寄りお願い 亀岡にお昼に到着しました。

少し渋滞はありましたが、気にならない程度でしたOK

 

 

ちょうど「亀岡光秀まつり」が行われていて、多くの人が集まっていましたポーン

 

どうやら武者行列が行われるらしく、息子が「見ていきたい!ニコニコ」と。

 

全然乗り気じゃなかった私ですが、なかなか良かったですニコニコ 笑。

 

明智光秀 カブト

 

 

玉子 👸✞

 

 

戦国時代の村人になった気分スターで眺めました 笑。

 

 

ランチは亀岡駅近くのさぬき亭製麺所さんでいただきました。

駐車場はありません。イオンの駐車場を利用させていただきました。

 

 

 

 

 

 

そして、出雲大神宮へ 車ダッシュ

 

御祭神 大国主命 三穂津姫命

 

 

 

 

なでうさぎうさぎラブラブ なでるの忘れましたあせる

 

 

一の鳥居

 

 

 

拝殿 

 

 

本殿  しっかりお願いしました お願いキラキラ 

 

 

鎮守の社の入口   ドキドキわくわく 目がハート

 

 

神乃磐座 パワースポットアップ のようです。

 

 

お願いキラキラキラキラ

 

 

御蔭の滝 竜神乃神をお祀りする滝  お願いキラキラキラキラ

 

 

 

 

更に奥へ。ここから先は、社務所での受付が必要です。

ブログで予習?しておいたので、受付は済ませていました。

いつもありがとうございますラブラブ

 

 

このタスキを掛けて、坂道を少し歩き、奥の磐座にも参拝しましたお願いキラキラキラキラ

 

 

参拝すると、心が落ち着き、元気が出ます 笑。

 

元気が出たところで、白井大町藤公園へむかいました 車ダッシュ