三月になりました音譜

 

タイトルとは違いますが、山田池公園からです。

 

 

 

 

 

しだれ梅は、今年も見頃を逃してしまいました 泣き笑い

例年よりも早かったみたいです泣 来年こそグー 笑。 

 

 

 

 

2月11日、日曜日。

息子と大阪に散歩に行った次の日は、奈良に散歩に行きました。

 

息子が「まだ肩こりで頭が痛いから、散歩に行こう」と誘ってきたのです。

課題に追われて、ずっと机にむかっていたので、そのせいでしょうけど…。

コロナだったのかもしれませんタラー

昨年コロナに罹患した時も、最初は「肩こり」と言っていましたからねえー

 

また夕方からのお散歩です。

 

奈良県コンベンションセンターに車を停めて、平城宮跡まで歩きました。

 

 

電車から見たことはあるけど、訪れるのは初めて🔰です。

 

 

近づいてカメラキラキラ

 

 

暗くてよく見えないよ~ 笑。

しかも、雨もまたポツポツ降ってきましたタラー

 

 

開いているいるお店もあったけど、閉まっているお店もチラホラ。

奈良のお店は閉まるの早いらしいですね。 

そういうノンビリしている?ところもまたいいなあ 笑。

 

でもやっぱり、明るいうちに来たかったですけどね 泣き笑い

 

 

途中、ミナーラという商業施設があって、なにか買うと、駐車料金2時間無料だったみたいです指差し

息子、そこのドラックストアでジュースを買ったのです。その際、駐車券を聞かれて、初めて気付いたのです。 残念あせる

 

ミナーラには、ロピアというスーパーもあって、一度、行ってみたかったんですよね~。ブログやテレビで話題になっていたし。

 

今回は、雨が降ってきたし、夜ご飯は家で用意していたので寄らなかったけど…。

またチャンスあるかな~ 笑。

 

 

あとは、奈良マリオットホテルキラキラに少しお邪魔しました。

外国の方がピアノ🎹の弾き語り音符をされていました。

 

 

 

奈良県コンベンションセンターに戻り、スタバによって帰りました。

 

 

この日の歩数は8千歩でした。

 

 

息子はお散歩のおかげか、すっかり元気になりましたグッ

が、私はこの日の夜から、体調を崩し、コロナに罹患してしまいました悲しい

 

2日連続で夜出かけたから、疲れも出ちゃったのかもしれませんあせる

夫にも、うつしちゃったし…泣

 

まだ、インフルや、しつこめの風邪や、胃腸炎も流行っているようなので、これからも感染対策は頑張らないと 予防あせる

花粉もつらいタラー 笑。

 

でもめげずに、また、お散歩も楽しみます グー