役々振り返り(3月・4月) | G-sawa sing a gloria ♪

G-sawa sing a gloria ♪

日々の徒然だったり…
ラーメンだったり…
花だったり…

本日の公演も無事に終了致しました

ありがとうございます照れ





昨日からスタート致しました『役々振り返り』

本日は、3月・4月です。

『元禄港歌』に続き、同じ演目での二ヶ月連続公演

3月 大阪松竹座
4月 福岡博多座




『スーパー歌舞伎Ⅱ・ワンピース』
{58B631C4-4E13-48BC-959C-7589583EB3EB}

昨年の演舞場初演から、初の再演と成りました

演じさせて頂きましたのは、初演と同じ…

{5578D6A6-B994-4F30-8239-859FCD764C06}
アマゾンリリーの侍女

{2B90E010-282C-406B-AA9F-C1FF340D969A}
ニューカマーメイド(オレンジ・ボブのエアギタリスト

{16587D20-71EA-447C-9A92-084C9224F762}
アマゾンリリー星が浜の侍女


の三役でした。


様々な演出変更が有り、初演とは違った見所満載の再演


私自身の大きな変化は、『アマゾンリリー』のオープニングが変わった事と、『腕ダンス』の曲が変わってバックダンスが変わった事位でしたがてへぺろ


この再演で、凄く印象に残っているのは『博多座公演』です。

3月1ヶ月間閉館して改修工事をしていた博多座の『リニューアル杮落とし』と成った公演。

音響が、抜群に素晴らしい

舞台稽古中に客席で聴きましたが、鳥肌立ちっぱなし鳥

また、公演途中に『熊本地震』が発生致しました。

幕内にも熊本出身の方がおりましたし、劇場関係者・お客様にも…。

そんな状態でしたが、公演を続行し、『ファーファータイム』直後の休憩時間では、ニューカマーメイドの扮装のまま、ロビーや客席を廻って募金活動もさせて頂きました。

お客様からの温かい志を被災地に届けられた事。

また、拵えのままですが、芝居中とは違った交流をロビーや客席でお客様とさせて頂きましたのも忘れられない思い出の一つです。

そして、個人的に忘れられない思い出が有るのですが…。
長く成りますので、当時の投稿『忘れられないファーファー・エピソード』をご覧下さい。






そんな『スーパー歌舞伎Ⅱ・ワンピース』も、来年の10月・11月に演舞場での再演が決まっております



今度は、どんな再演に成るのか…。



私も楽しみです爆笑音譜

















今夜は、やっぱりこの曲ですかねぇ照れ音譜






































{C44FD500-5F45-40F9-ABE0-2C30F5535F41}