小惑星探査機 「はやぶさ」 が地球に帰還したそうです。

7年前に打ち上げられた 「はやぶさ」 は当初の予定では4年で帰還だったそうですが、故障やら行方不明やらでその予定が遥かにオーバーし、昨夜の帰還となったようです。


惑星にいたのはほんのわずかの時間。

つまり行き帰りに7年もかかっているのです。

気の遠くなるような話ですが、それに関わっていたある研究者は 「この 「はやぶさ」 が子供のようだった」 と語っていました。


採取した惑星 「イトカワ」 の砂は最後に 「はやぶさ」 から地球に放たれ、本体は燃え尽きるメラメラドンッメラメラ


届いた最後の映像は 「美しい地球の姿」 だったそうです。


最先端の科学のなかにみる壮大なロマン。

これからその砂の分析が進むのでしょうが、その結果はともかく、何かとても人間的で胸打たれるニュースでした。


ペタしてね



クリック宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村

人気ブログランキング   人気ブログランキングへ ]



音譜第3回ミセス日本グランプリ受付ていますよ~ 音譜


志田歯科