ごきげんよう!さわこです



所与、という言葉と、その意味。

「どうやっても、変わらないものの事」だそうです。

ネット辞書で再調査して確認。
1、他から与えられること、またそのもの。特に解決されるべき前提として、与えられたもの。

2、哲学で、思考に先立ち、意識に直接与えられている内容。

3、心理学で、感覚に与えられるもの

恥ずかしながら、実は初めて聞きました。
いい歳をして知らないことは
毎日のようにぼろぼろ出て来ます。

重い大きな辞書を開かずとも、スマホ一つで意味をつかめる。
便利な時代になりました。



知らないことが新しいことならばともかく、古くからの語句であった時、実に羞恥心に駆られます。

その言葉を用いられた方に、まず、お尋ねしました。自分を取り繕うことの誘惑に勝利しました。

シンプルに答えてくださったことをメモ。

他にもどのような使い方をしているかも知っておくならば、的はずれな使い方をしてしまうこともしないで済むと思い調べました。

ここまでしておいたら、記憶に定着する確率は高いよね。

マラナ・タ
いろんな記憶が消失し「あれ・それ」に置き換えて会話を繋ぐ物忘れ常習者となっております。