大阪にある住吉大社は私の産土神社です。

なので、娘と一緒に初詣に出かけました。

 

帰りには、私が物心ついたころから通っている天王寺の「双葉」で、

うな丼とうまきを、堪能。

抗がん剤の副作用で食欲が落ちていた頃も、うなぎだけは猛烈に食べたくなり、

双葉に行きたい!と思ってました。

念願の双葉でした。笑

 

満腹をかかえながら、四天王寺さんや夕日ヶ丘を散策しました。

 

あべのハルカス

↓↓↓

 

通天閣

↓↓↓

 

四天王寺さんのジーニー(笑)

↓↓↓

 

幼い頃よく歩いていた場所だったので、とても懐かしかった。

 

夜は京都に移動して、駅前のサクラテラスホテルへ。

夏に娘と京都滋賀旅行をした際に利用したホテルです。

 

そして、翌日。

大阪にある小さな学習塾に説明を聞きに行きました。

今回の旅のメインパーパスです。

 

娘は小学校・中学校と不登校だった期間があり、

そのために全日制高校への進学は難しく、通信制高校を選びました。

いま二年生なので、進路を考える時期にさしかかっているものの、

高校に入学してから、ずっと、勉強らしい勉強はしていないので、

受験があまりにも遠いイベントでありつつも、

なんとなく大学生になりたい、社会人になるまでの「猶予期間」がほしいといった状態です。

 

そんな娘の受験をサポートしてくれそうな塾を探していて見つけたのが、

遠く大阪にあるちょっと変わった塾。

一度説明を聞きたいと思い出向き、塾の見学もさせてもらいました。

 

この塾のオンラインコースでがんばってみようかな?という気持ちと、

自宅にいる限りスイッチが入らないから、スクーリング

(ホテルなどに泊まりこんでまとまった期間毎日通塾)

にチャレンジしてみようかな?という気持ちで、

娘はゆれています。

 

もう少し様子を見て、やりたいと言ったことを全面的に応援しようと思います。

 

その翌日は、まずは「カフェ、ミーミーミー」で朝ごはん。

いただいたコーヒーが美味しすぎて、豆を買って帰りました。

 

自宅で普通に淹れてもやっぱりものすごく美味しかったので、大満足。

 

朝ごはんの後は、京都御所と下賀茂神社を訪れました。

御所の見学者は少なく、音声ガイドを聞きながら、じっくりとめぐることが出来ました。

 

 

娘はあさきゆめみしのファンで、平安時代の御所の造りがあたまに入っているらしく、

実際の御所の建物や配置などに、いちいち感動していました。

それを見て私はとっても嬉しく幸せな気持ちになりました。

 

そこから同志社大学周辺をお散歩、鴨川デルタ、下賀茂神社と歩きたおしました。

お昼ご飯は鴨川デルタのそばにある「さるうや」でハンバーガー。

 

 

朝も昼もグルテン祭り。たまにはね。

寒い一日でしたが、とってもスッキリあったかな気持ちでした。

 

 

翌日、私は早朝の新幹線で岡山に戻り、そのまま出勤。

娘は一人で「行ってみたかったところ」へ行きました。

①石清水八幡宮

②つるはしのコリアンタウン

すごい空気の差だったでしょうけれど、どちらもとてもよかったそうです。

 

夕方の新幹線に乗って一人で無事に岡山に帰ってきました。

 

引きこもりだったけど、学校は合わないし勉強にも手がつけられないけど、

一人で行きたいところに行って、欲しいものを買って・・・。

思いがけず娘の大成長を実感した最終日でした。

 

コロナ禍なので、なかなかに移動に不安や不自由さ、うしろめたさも感じつつも、

やっぱり旅が好きな親子。

こうして日本の素敵を、丁寧に再発見する機会を大切にしたいと思います。