防災グッズ

どう揃えたらいいですか?

 

というご質問を受けることが多くなりました

 

5月5日 石川県珠洲市に被害があった地震により

防災意識が高まっていることがわかります

 

防災士ですが

防災士とは知識だけでなく

身近な方に防災意識を持っていただくことも大事です

 

わたしの思うところ

防災には

正しい答え

誤りはないと思います

 

防災グッズを揃えるにも

その人が

意識しているもので正解だと思うんですよね

 

それが防災の第一歩

 

非常持ち出し袋の中身も

「もし 地震が来たら」

という過程から考える必要があり

 

最初から答えを言うものでもないと思います

 

所謂

「考える力」を培うのも

防災力を育てるものかなぁと思います

 

最近では

ダイソーさんに行けば

防災グッズコーナーもあり便利になりました

お安く防災グッズを揃えることもできます

 

 

↑このような 防災特集もあります

 

まずは 意識から

だと思う

 

 

ちなみに

わたしの防災グッズ 非常持ち出し袋はダイソーさんでそろえました

防災グッズ選びも楽しいですよ