9月30日

 

金沢流通会館で

国民民主党石川県連 設立大会

盛大に開催されました

 

さくさんの党員・サポーターのみなさまの

ご参集ありがとうございます

 

 

御来賓に

玉木雄一郎 新代表

山野金沢市長

山田白山市市長

連合石川 西田会長

お迎えいたしましての開催です

 

 

司会者席より

(今回は 司会という大役を仰せつかりました)

 

司会者席からしか見えない光景というものがあります

それは特別な風景でして

 

演台に立つ方の違う側面

それを聞く方の違う側面を

引いた目線で全体性を見ることができます

 

つまり 向い合う両者を同時に見ることができる

という 客観視して見ることができる立場でして

 

ヒジョウに 贅沢だと思います

 

演台に立つ方の発言が

聞く方の立場にどのように響いているのか

 

 

玉木新代表の横からという角度を見ることも

できるのも なかなか貴重です

 

 

金沢入りして 小坂レンコンを掘る作業を

体験されてこられたとか

 

それにたとえ

「泥中の蓮」

のお話をいただきました

 

泥の中から蓮は美しい大輪の花を咲かせる

 

好きな言葉の一つです

 

 

国民民主党の知名度 支持率は低く

まさに 泥の中にいるかもしれませんが

党員 サポーターの方には

ご心配をおかけしていると思いますが

だからこそ やりがいがあるのかもしれません

 

それでも 仲間や応援してくださるみなさんが

いらっしゃることは 励みになっております

 

 

唯一 玉木新代表とわたしの2ショット(笑)

(近藤和也衆議院議員が撮ってくださいました)

 

沢山の方にご参集いただいたこと

そして

沖縄県知事選挙で応援しておりました

玉城デニー氏が当選したこと

 

沖縄も まさに 泥中の蓮 

だったと思います

その在り方を見せていただきました

 

嬉しい1日 ありがとうございました