6月8日

 

今日は 

能登地区高等学校PTA連合会

総会 及び 指導者研修会

に 出席してきました

 

※今年は 恐れ多くも 長男の高校の

PTA会長を仰せつかっております

 

御来賓として 県教育委員会から担当者さまから

ご挨拶に教職員の働き方改革についての

保護者への理解のお話をいただきましたが

なぜ 教職員さんの働き方見直しが必要なのか

…保護者に言いにくさがあるのか…

御遠慮がちの説明でしたが

県教育委員会なりに これからの方向性や

いかに 先生方の負担が大きいのか

考えていただいているご様子を拝聴いたしました

 

3月議会で 教職員の働き方改革について

質問させていただきました

その際 答弁をいただいた後

「これが正解ではない」 

と 断言させていただきましたが

 

平成30年度スタート 

教職員の働き方を是正する動きについて

まだ 見直すことがたくさんあると思いますので

今後とも 教職員の方と共に声をあげていかなければなりません

 

さて・・・

PTA総会の後は

講演を拝聴してきました

 

飯山晄朗さん

(いいやまじろう)

実現力コーチング/中小企業診断士

 

「最強のリーダーシップを手にする」

というお題でした

 

実にパワフルな方でした!!

壇上から フツフツと湧き上がる

熱意が伝わってきます

 

エイ―――――――――イ!

ヤッタ――!

最高だぜ!

を平気で言える

 

わたしたちは 

こんな興奮をいつから忘れちゃったのでしょう

 

大人だから?

 

講演後は

もっと 喜んでもいいんじゃないかな?

と感じました

 

恥ずかしいから

いい大人が

 

ではなく・・・喜びは表現してもいいのかもしれません

 

最強のリーダーシップを手にする

と言うお題の答えは

 

感情に従順であることかもしれない

 

 

わたしたちは 親であり大人ですが

子供たちを育てる上で

 

子供たちに伝えたいことは

私たち自身が まず行うことかもしれませんね

 

今日 帰宅後

息子たちに

「イエ――――イ!」

と やってみましたが・・・

 

冷たい目線・・・

 

今日は初日ですからね

毎日 それが習慣であると

変わってくるのかもしれません

 

今日から 19日の一般質問に向けて

調整やわたしの伝え方の練習が始まりましたが

できる できない不安になるより

 

「わたしならできる!イエ―イ!」

で 望んでみようと思います

 

いいお話 ありがとうございました