今日もいいお天気の大阪。

 

昨日は忙しくて、

仕事で失敗をして、

夜落ち込み~。

ク~と ビールとワインを飲んで、

頭を乾かさず爆睡。

朝起きたら、

くせ毛の私、髪の毛は、

くるくる爆発!

大泉洋さんのようだった。

 

気分転換に作った昨日の一品です。

 

我が家のわんこご飯は、

手作りご飯にしています。

こめこは、

もともと脱臼グレード3。

カラダも異常に柔らかくて、

くにゃくにゃしています。

おそらく弱い子。

ちびちゃんと名前がついていました。

いつまでも残っていた子を

主人がネットでずっと見つけていて、

迎え入れた子。

そろそろ丸三年です。

1歳にして血尿がでて、

膀胱結石になってしまい、

結石に効く食材をいろいろ調べて

試してみたところ、

(獣医さんに内緒で、怒られるよね)

結石がなくなっていました!

これを機に、手作りに移行しました。

(調子に乗ってペット薬膳管理士の資格もとりました(笑))

 

昨日は砂肝。

砂肝はそのまま茹でて、

火が通ったら、スライスしていきます。

半分は、こめこ用で、

炊いた野菜と一緒に盛りつけます。

 

人間は(笑)

砂肝のねぎポン酢和え

 
 
材料:
茹でた砂肝   200g
ねぎ       
生姜       1片
醤油       大さじ1
酢        小さじ1
ごま油          少々  
作り方:
1.ねぎ、生姜はみじん切りにします、
醤油、酢、ごま油と合わせます。
2.1 に茹でた砂肝を合わせて、30分くらい寝かせ、出来上がりです。
 
調味料がめんどくさい時は、ポン酢で和えても美味しいです。
お好みで、七味、柚子胡椒、相性ばっちり。
 
今朝のこめこ、
大好きな鹿の骨、
私のヤムナボールが転がっています口笛
 
日曜日にパパさんにカットしてもらいました。
鼻のところ、
我が家で、
富士山カットと呼んでおります♪
 
今日も良い1日になりますように~。