お久しぶりです。

バタバタとしていました。

重なる時は重なるもので、

なんとか二週間をクリアー‼︎

見上げれば、

あおぞら♪

待ってました、あおぞら♪


今日は、

米粉菓子を作って

とりあえず、ホッ。

今日の米粉菓子は、

黒糖とシナモンアップルマフィン



ミネラル豊富な黒糖をパラパラとのせて
焼きました。



焼けた黒糖のところが、
ほろ苦くて、好きな部分です。


昨年の5月から
発酵のワークショップをスタートして、
11月から発酵と食養生の料理教室を始めて、
細々ながら続けてこれました。

毎回、レシピを考えるのが楽しくもあり苦しくもあり(笑)

生徒さんに喜んでいただけたり、
何度もリピしていますと言っていただけたりすると
がんばってよかった〜とおもいます。

今月は、
梅雨から夏にむけての食養生と塩麹応用
棒棒鶏
炊飯器でコーンピラフ




塩麹出汁の
塩麹スープ麺
鶏チャーシュー


8月は、
甘酒のワークショップを一回だけ予定していますが、
料理教室も夏休みをいただいて、秋にむけて動けるように
いろいろ考えをまとめていこうとおもいます。

すみません!
ここは、
家族のこと、自分のことを書きとめる場所とおもっていましたが、
今していることも書き留めていこうかなとおもっています。
どうぞよろしくお願いします。