仕事を辞めたあと、代わりはたくさんいる現実 | 澤木一貴オフィシャルブログ「パーソナルトレーニング24」Powered by Ameba

仕事を辞めたあと、代わりはたくさんいる現実




SAWAKI GYM代表、
トレーナー歴30年の澤木です。


テーマ
代わりはいる


明後日の日曜日に名古屋で行うトレーナーのためのビジネスセミナーの準備(パワーポイント制作)の中で、我がトレーナー人生を省みる機会がありました。

 



私の30年のキャリアって、何度か、精神をすり減らすような変化があった訳ですが、その変化がなければ今がないのです。


もしかしたら、変化がないほうがもっと良い結果になったのかも知れませんが、人生の道はひとつしか選べないので、分かりません。


今は全て良かったと思っています。


ああ、
いろいろなもの(こと)を辞めてきたんだなあ




そう、何かを辞めないと変化はないのです。


私の場合、5年勤めた整形外科や12年契約していた専門学校を、それなりの実績で、役職に就きながらも辞めるとき、


私がいなくなったら、
困るんだろうな


なんて、おこがましい気持ちがあったのは事実です。


しかし、組織は何も困らないのです。


組織はそこまで個人に依存するものではないので、何も困っていないです。


むしろ、日本特有の、高給取りのベテランが抜けてくれたほうが、組織は活性化するし、いいことのほうが多いかもしれません。


代わりはたくさんいるのです。


残念な現実ではありますが、一歩を踏み出せない人は、今一度ご自身を省みてください。


これはフリー(フリーランス、フリーター、ニート)になることをオススメしている訳ではありませんよ。間違えた選択は世間のレールから外れることにも繋がりますから。


日曜日のセミナーでは、私が辞めたもの(こと)を公開するとともに、その代償として得られたものをご紹介いたします。


また私の選んだ、代わりのいない、オンリーワンになるための仕事の獲得&進め方、行動スタイルなどをお話してみたいと思います。


興味のある方は是非いらしてください。初めてサワキジムアカデミーに参加される方も大歓迎です。

 
★セミナーの情報は↓クリック★