遮断機(笑) | 澤木一貴オフィシャルブログ「パーソナルトレーニング24」Powered by Ameba

遮断機(笑)




こら!


遮断機(笑)


空いているのに遮断機。


実際、私もそこを通ってきたのですが、人が通る度に、開くんです、遮断機(閉まりっぱなしのときもありますが)。


脚を組まれると、ただ単に邪魔ということもありますが、その人にとっても、良くないですよね。カラダに。


①寄りかかり、骨盤が後ろに傾きます。
→顎が突き出た、猫背になります。
→もも裏が硬くなり、日常動作が億劫に。

②脚を組むと、カラダが歪みます。
→歪みは腰痛・肩こりの原因になり得ます。
→内転筋が使われなくなり、がに股に。

③姿勢が悪くなると、
→呼吸が浅くなり、疲れやすくなります。
→効率良く老人化します。

④内転筋が弱くなると、
→将来、変形性膝関節症になりやすく。
→将来、寝たきりのリスクが高まります。


結果的に、日本の医療費に負担を掛けることになります。


鉄道各社のみなさま、


どうでしょう。


そろそろ、電車の中で、脚を組んだり、投げ出したりすることを禁止してみては。


あ、


もうだいぶ前から車内アナウンスしていましたね(^o^;)