パーソナルトレーナー歴 | 澤木一貴オフィシャルブログ「パーソナルトレーニング24」Powered by Ameba

パーソナルトレーナー歴



パーソナルトレーナーの澤木です。

最近ブログでは専門性を発揮しておらず、本業を理解されにくくある?ので、今日は私のトレーナー歴について書いてみようと思います。


1991年、20才。エグザス二子玉川でデビュー。大学2年生。以後1994年までマシンジムインストラクターを務めました。「澤木コーチ」と呼ばれることが照れ臭かった20才の夏。当時の先輩・同僚・後輩に、坂詰真二さん、野口伸一さん、高田洋さん、岡橋優子さん、大久保進哉さん、小林達也さん、山下三輝などがいます。


1995年、24才。全日本プロレスに就職するも再びフィットネス業界に戻り、静岡県三島市にあった三島リフレッシュクラブ(株式会社平成建設運営)の初代店長となりました。以後1998年まで勤務。沼津プロレスの駿河永悟さんが建設の先輩でした。
この辺りからトレーナー資格を取り、パーソナルトレーナーのベースをつくり始めることになりました。取った資格:健康運動実践指導者、健康運動指導士、トレーニング指導士


1998年、27才。高みを目指しフジ虎ノ門整形外科病院スポーツトレーナー科に転職。以後2003年まで医療とスポーツ・フィットネスのど真ん中を現場で経験しました。最終年は主任を歴任。PT宮澤氏と飲んだくれ始めたのはこの頃。
この時期の経験は、揺るぎのない現在の私の軸を形成しています。たくさんの専門家、プロアスリートと知り合えました。「パーソナルトレーナー」と初めて名乗ったのは確か1999年です。
取った資格:NSCA CSCS


2002年、31才。ヒューマンアカデミー東京校講師となり、上京の足掛かりをつかみ翌年常勤講師に。以後2011年まで常勤講師、2013年まで週末講座講師を務めました。たくさんの教え子や業界のみなさんと知り合えたかけがえのない時間でした。しかし、当初は2005年くらいでSAWAKI GYMをやりたかったのですが、あっという間に11年!
取った資格:NESTA PFT、JATI AATI


2010年、38才。株式会社SAWAKI GYM設立。アディアスパフォーマンストレーニングの仕事など、自分のやりたい仕事のイメージがカタチになってきた頃です。


2013年、42才。パーソナルトレーニングスタジオSAWAKI GYMオープン。
取った資格:TRXサスペンション、ViPR
*資格に関しては失効しているものもあります(^_^;)



そして、現在に至ります!
振り返れば24年!たくさんの偉大な先輩に比べればまだまだ新弟子のようなもの。これからもカラダが動く限り、キャリアを積み重ねていきたいと思います!

フィットネスエンターテイメントで日本を明るくします。
これからもよろしくお願いいたします!


澤木一貴



★パーソナルトレーニングはサワキジム!