{F1E34A85-6C7A-4A77-942E-A6304131816D}

ケイ素が人にとってどうして必要で、何の役に立つものなのか。

まだまだ世間では認知されていないのが現実なのかもしれません。

{E59BEA4B-AEAA-426D-91BF-66A489874D11}

実は近年、ケイ素は現代人の健康に関する様々な難病問題の多くを解決する可能性があるとして、既に日本の様々な医療機関で使われ始めているとのことですし、欧米では特にセレブやホメオパシーの専門家にも大人気のミネラルのようです。

ケイ素は地球上で酸素の次に多い元素で、自然界では土や岩などのなかに含まれているミネラルのひとつだそうです。

ちなみに宇宙で一番多い元素は水素、地球の大気中で最も多いのは酸素、地球の地殻に最も多く含まれるのがケイ素だといわれています。

ケイ素が一番多く含まれている鉱物が石英で、その中でも純度99%以上のものが水晶とよばれてます。

ラジウム鉱石、トルマリン、麦飯石、ブラックシリカなど、何らかの効能を持つと言われている鉱石の多くは、95%以上の比率でケイ素を含んでいることがわかっているそうです。

ケイ素の可能性がもっと広く知れ渡ればいいと思うのですが。