【軍師官兵衛ゆかりの地】

 

【麒麟がくる ゆかりの地】

 

【どうする家康ゆかりの地】

 

【功名が辻ゆかりの地】

 

【真田丸ゆかりの地】

 

そりゃ秀吉にゆかりのある武将なんてメチャおるわな

 

結局のところ

秀吉が生まれた場所っていうのはハッキリわからんらしい。

貧しい農民の子という説が主力みたいやけど

鍛冶・行商人・はたまた・・・・ドジョウすくい(職業なん!?)だった説

通説としては実母(大政所・仲)が再婚した男【竹阿弥(ちくあみ)】とは仲が悪く

・・・・ってか当時は秀吉は子供だったから虐待されてたらしい。

この竹阿弥と実母の間に生まれたふたりの子が

 

今度、大河ドラマになる【羽柴秀長】

夫と離婚させられて徳川家康に嫁ぐことになる【駿河御前】

なるほど、秀吉とは実の兄弟ではなかったんやね。

それは知らんかったなぁ~。

 

なんせ一般的には

秀吉が生まれた場所といえば【愛知県名古屋市中村区】であり

中村公園に秀吉の出生地として有名だそうです。

 

秀吉の子供の頃の銅像もありました。

 

秀吉誕生の地の石碑もありました。

 

 

 

中村公園に隣接した【常泉寺】

 

 

秀吉が手植えした柊や

秀吉が生まれた時に産湯を汲み上げた井戸があるそうですが

リサーチ不足で【秀吉の手植えの柊】は確認せず。

まあ大坂城にも秀吉が植えたなんかはあったよね~・・・・?

駿府城には家康が植えたみかんなんかもあったわ

でもあんなんホンマやろかね?

 

秀吉の産湯の井戸

 

 

井戸の横には秀吉の銅像

 

 

常泉寺と中村公園に抜ける出入り口に

秀吉の奥さんの甥っ子の屋敷の跡がありました。

 

木下・・・・秀吉って

木下藤吉郎って名前の時期もあったよなぁ?

奥さんの名字を名乗ってたんやろか

んでこの木下長嘯子(きのしたちょうしょうし)ってペンネーム

ほんとの名前は木下勝俊というらしい。

 

なんと!

龍野城の城主だったこともあるらしい!

兵庫県:たつの市 【龍野城~聚遠亭~龍野神社~三木露風の生家】

あと若狭小浜城も!

三方五湖にGO!(その6)【小浜城址(小浜神社)で子供たちと交流の巻】

 

でも関ケ原の戦いの時に

ヘタを売ったらしく領地は没収・・・・

残りの余生は歌人として生きたそうです。

まあそんな人生もアディダス♪

 

ちなみに

【小出秀政の屋敷】の跡地がありました。

 

小出秀政・・・・?

なんか【信長の野望(覇王伝)】で見たことあるような?

ちゃうかたっけ・・・・・????

 

どうやら記憶違いのようですな

 

岸和田3万石?

秀吉から息子の秀頼の補佐を頼まれた?

関ケ原の戦いでは西軍だけど次男が東軍だったから本領安堵?

あれ、出石藩のお殿様だったこともあるん?

なんや兵庫県にゆかりがあるんやね

姫路城の留守番も任されたことがあるとか急に愛着でてきたわ

え?奥さんは秀吉のお母さんの妹?

秀吉のおじさんに当たる人物なんやね(*'ω'*)驚

 

秀吉がどこで生まれたか

詳細は不明なれど、お母さんの妹と結婚した人の屋敷がある中村区

やっぱり中村区で生まれたような気がするなぁ。

 

 

【さるる史観満載の歴史ヒストリアはコチラ!】

麒麟がくる ゆかりの地

幕末維新ゆかりの地

黒田官兵衛ゆかりの地

真田丸ゆかりの地

鎌倉殿の13人ゆかりの地

功名が辻ゆかりの地

おんな城主直虎ゆかりの地

坂の上の雲ゆかりの地

どうする家康ゆかりの地