【軍師官兵衛ゆかりの地】

 

まず目標だった【大歳神社】に到着

この周辺に黒田官兵衛が住んでいた場所があるらしい。

 

 

黒田官兵衛が住んでいた

【深志野構居跡】の解説がありました。

 

ふむふむ・・・・。

【官兵衛の屋敷跡】は枝城(支城)だった、と。

ここで三木氏を撃退したんやね?

そうかー・・・・お城って石垣のある城郭とは限らんもんなぁ。

黒田官兵衛の屋敷=御着城の支城ということか!

 

その黒田官兵衛の屋敷跡は

【南に馬場(馬を飼うところ?)あり】

【門前池の南が(屋敷の)門前】

その手前の【思手川の南】が【構居所】、さらにその南は

【宿所といわれる武家屋敷一帯】

その目印は【諏訪大明神】、その裏の竹林に石垣や深濠があるらしい。

 

う~ん・・・・。

わ、わかりにくいなぁ・・・・。

とにかく

 

【思手川】と思われる川を沿ってRUNしてみるか!

 

えらい経年劣化した案内板を発見!!!!!

大雑把な地図で現在地が書いてないからわからん。

 

この案内板、ネットでは出てなかったなあ。

いくら調べても大歳神社のあたりにあった、ぐらいしか・・・・。

 

 

というわけで、こっからは

さるるオリジナルの調査やで!!!!

 

 

【武家屋敷跡】を目指してみるか

黒田官兵衛の屋敷もここらへんにあったんやろうね。

 

【五社の宮】の北

橋を渡ったところらへんやね!

よ~し!iPhoneでそれっぽい地形を確認しつつ

まずは【五社の宮】を目指して探索や!

 

 

村の中をウロウロして・・・・・。

 

【五社の宮】見つけたで!

 

この神社の北に橋があるはず

 

あったぁ!(歓喜の悲鳴)

武家屋敷の門前にあったから【門前橋】やね!

 

この橋を北に渡って

左手に武家屋敷の一体があった・・・・はず。

 

まったく手掛かりなし

 

池の南・・・・

ここら一帯が武家屋敷はずやんな?

 

画像右の盛り上がってるのが池

場所的にはもうここらへんで間違いないんやけど

 

確かにここが武家屋敷跡・・・・。

黒田官兵衛が住んでいた屋敷のあった場所!(大発見)

 

じゃあここで決定!

 

黒田官兵衛が住んでいた的な石碑はありませんが

案内板とiPhoneのマップ機能を組み合わせたらここら一帯が武家屋敷

その中に黒田官兵衛の屋敷があったのは間違いないでしょう。

ネットでここまで核心に迫ったのはさるるだけ!(偉い♪)

なにか歴史を感じるものはありませんでしたが

 

かつてこの地に攻め入り、黒田官兵衛に撃退された

別所家の武士たちの生首が(嘘)

 

猟奇的ですらある

 

こんなんが相当数あって

マジで生首だらけで怖かったです・・・・。

 

渡った橋も、畑の土手も

五社の宮も大歳神社もひょっとしたら、いや絶対

黒田官兵衛が歩いた場所だと思うと

やっぱりいいなぁ、歴史ヒストリアって♪

 

次回、【小寺政職の屋敷跡】を調査!

画像・写真 「軍師官兵衛」で政職役の片岡鶴太郎“すべてを失って ...

 

【さるる史観満載の歴史ヒストリアはコチラ!】

麒麟がくる ゆかりの地

幕末維新ゆかりの地

黒田官兵衛ゆかりの地

真田丸ゆかりの地

鎌倉殿の13人ゆかりの地

功名が辻ゆかりの地

おんな城主直虎ゆかりの地

坂の上の雲ゆかりの地

どうする家康ゆかりの地