【黒田官兵衛ゆかりの地】

 

もう6年は続いている黒田官兵衛ゆかりの地シリーズ

今回は、今回も?剣聖【宮本武蔵】を歴史ヒストリアしてみたいと思います。

んで何度でも主張するけど「なんで宮本武蔵が黒田官兵衛ゆかりなん?」ってなるけど

関ケ原の戦いで宮本武蔵は黒田官兵衛の息子の長政の陣に

雑兵として参加しているから今後も【黒田官兵衛ゆかりの地】に認定したいと思います。

 

宮本武蔵って武芸は秀でていてもあくまで個人の戦闘力であって

合戦という場では活躍した記録はありません。(むしろ・・・・。)

 

今回のゆかりの地は【巌流島】!

・・・・といっても別に狙っていたわけではなく、長崎旅行で門司観光してたら

そこに巌流島があると知ったなのでした。

「ああ・・・・そういや下関、巌流島付近で坂本龍馬と高杉晋作が・・・・・あれ?」

ということは!?

 

【幕末維新ゆかりの地】は次回にしておきましょうかね?

 

そうかあ

今回の旅は相棒に任せてるところがあって歴史ヒストリアなんざ

当初の予定になかったんやけど

門司で【巌流島】と【坂本龍馬と高杉晋作の共闘の地】に訪れることができるとは!

僥倖・・・・僥倖でありまするな!

 

んで巌流島の戦いなんやけど

 

実際、こんな決闘はなかったみたいですよ。

なーんていうと元も子もないね?でもファンタジーとしてあってもいいかもねぇ。

そもそも歴史って後世に脚色されたエピソードって多くない?

なんだかそんな気もするんやけど、それはそれでね、そういうプロレスを楽しむ度量も必要よ。

プロレスといえば・・・・・

 

巌流島でアントニオ猪木とマサ斎藤が戦ったよね

(これは史実)

 

これたぶん40年近く前だよね?

さるるが小さい頃、おばあちゃんの家で観てたの覚えてるもん。

強烈な印象だったから覚えてるんよね

さるるは小さい頃からやっぱり小さかったからケンカは当然弱かったし

中学生になるまでよう泣かされてたわ

だけど格闘技系にはまったく興味が無かったんよね、それが今じゃねぇ

40過ぎて「強くなりたい!」とか・・・・・

 

けっこう

人生楽しんでるじゃん♪

 

※ このプロレス巌流島までの流れ、HKさんのブログっぽいでしょ?

 

この看板で巌流島ここなんや!って気づいたんよ。

 

巌流島には汽船で上陸できるらしい。

しかしながら今回はツアーなので時間制限があるため上陸断念・・・・。

仕方がない、対岸から撮影するか!!

(それに門司はいいところだったからまた来そうやしね☆彡)

 

巌流島

なんやイメージと違ったなぁ。

 

【巌流島】

山口県下関市にある関門海峡に浮かぶ島。正式な島の名前は船島(ふなしま)

平らな地形であり、標高は最高地点でも海抜10mに満たない。

島の遊歩道などからは関門海峡を行きかう大型船を間近に見ることができ

島のほとんどは公園として整備され人工海浜や多目的広場がある。

かつて巌流島周辺は岩礁があり、難所として恐れられていたが

船舶の増加と大型化、航行の障害となるのでこの岩礁は正時代に爆破!

やがて三菱重工によって埋め立てられ、現在の巌流島になりました。

(この埋め立てで島の面積は約6倍に広がった!)

明治中期にはコレラ患者の医療施設が立地していたり、戦前は日本軍が要塞化したり・・・・。

どっちかっつーとそっちの方が興味あるかも♪

大東亜戦争(太平洋戦争)後、島に移住者する人がいて

一時は30世帯にもなったけど、再び過疎化し1973年には無人島に戻ったそうです。

 

不憫この上ない場所やんなぁ?

 

【さるる史観満載の歴史ヒストリアはコチラ!】

黒田官兵衛ゆかりの地①

黒田官兵衛ゆかりの地②

黒田官兵衛ゆかりの地③

黒田官兵衛ゆかりの地④

黒田官兵衛ゆかりの地⑤

真田丸ゆかりの地

武蔵坊弁慶ゆかりの地

功名が辻ゆかりの地

おんな城主直虎ゆかりの地

坂の上の雲ゆかりの地

幕末維新ゆかりの地