【坂の上の雲ゆかりの地めぐり】
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
日露戦争の命運を分けた戦いに
松山で生まれた兄弟が重要な役割を果たしました。
日本の歴史が変わりかねない
否、日露戦争の結果が変われば日本がロシアの植民地になっていたでしょう。
世界最強のロシアのコサック騎兵を破った秋山好古。
世界最強のロシアのバルチック艦隊を壊滅させる作戦を立案した秋山真之。
ちなみにこの兄弟は日露戦争後、まだまだ現役なのに
第一線を退き、それぞれの道を歩みます。
好古は教育者として現代の日本教育の基礎をつくり、真之は・・・・・・。
日露戦争の悲惨さ、バルチック艦隊を壊滅させた奇跡に
なにか神的な存在を信じるようになります。
 
 
 
 
 
坂本龍馬と同様
歴史的役割を果たすためだけに生まれてきた
役割を果たすと忽然と歴史から姿を消す
そんな人間なような気もします。
 
 
 
 
 
松山城のすぐそばにあります。
 
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
秋山家は下級武士の家でした。
明治維新後は貧窮のあまり真之はお寺に出されることになりました。
しかし兄の好古が「おとうふほど(厚みのある)のおかねをかせぐから」
親に直談判しましたが・・・・・これでお寺に出されてたら
その後の歴史はどうなっていたのでしょう!?
そう考えると歴史って深い!
 
 
ちなみに秋山家は子供が多く
好古のお兄ちゃんはお寺に出されてしまっています・・・・・。
そんな時代やったんやねぇ。
 
 
 
 
 
秋山好古と真之の銅像が向かい合っています。
 
イメージ 4
 
 
 
 
第二次世界大戦の松山の空襲で生誕地は全焼
 
現在の生誕地は再建されています。
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
本木雅弘と阿部寛のサイン
 
いやほんと、ふたりとも最高の演技だったよ
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
小泉純一郎もきてるぜ
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
敷地内には柔道場があります。
 
秋山兄弟は文武両道、合気道と柔道が強かったそうです。
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
『坂の上の雲』では秋山兄弟と正岡子規の友情が描かれます。
秋山真之と正岡子規は竹馬の友であり
この後に正岡子規の生家にも行くんですが、やはりご近所。
小説や歴史本を読むだけじゃわからないリアルがね
この瞬間が歴史ヒストリアはたまらんです。
 
 
 
秋山好古と記念写真
イメージ 12
 
 
 
 
秋山好古は教育者を目指したそうですけど
家族を食べさせるために軍人になり、「おとうふほどのおかね」を稼ぎます。
地元ではガキ大将で通っていた真之も好古だけには頭が上がらなかったそうです。
真之が東京で好古の下宿先に居候した時は茶碗も箸も一つだけ。
兄弟でかわりばんこに使用したそうで
真之が「なんで兄(あに)さんは買わんのじゃ」と訊ねると
好古は「それで事足りる」と一言だったそうです。
 
 
起きて半畳
寝て一畳、人間はそれだけあれば事足りる
 
 
秋山好古の名言です。
さるるに大好きな言葉やけど、なかなか・・・・・。
さるるは俗物ですからのぅ。
 
 
 
 
秋山真之と記念写真
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
この旅行のちょっと前にね
ドリームカップ国際大会2016で東京に行く途中に小田原市に寄ったん。
【黒田官兵衛ゆかりの地めぐり】で小田原城に行こうと思ったんやけど
秋山真之が死んだんは小田原市やったんよ。
それで絶対に逃すことができないって、レンタルサイクルで走破してね
秋山真之が死んだ家(普通に人が住んでる)に行ったんよ。
それから2ヶ月後に生誕地に来たんやけどさ
なんだか秋山真之の人生の点と点をさるるが線にしたような
よくわからん感動があったよ。
 
 
 
イメージ 14
 
(おしまい)