2022.9.19


今日で13w2dですうさぎのぬいぐるみ


健診に行くたびに元気に動く姿がみれて

大きさもピッタリ週数通りびっくりマーク

今のところ順調です


先週ぐらいから少しずつつわりが楽になってきたので、上の子達の時と比較しながら記録しておこうと思います飛び出すハート


①→1番目

②→2番目

③→3番目


吐き悪阻

①②③有り 数回程度

今回はえづくのに吐けない事が多すぎて辛かった

吐く日はめちゃくちゃ体調が悪い時


食べ悪阻

①有り

②③ 食べ悪阻なのに少し食べると胃がパンパンになってしまってお腹のなかで風船をどんどん膨らまされてる感じ


眠り悪阻

①有り 

仕事してたからか眠くて仕方なかった


②有り 

 娘ちゃんのお昼寝の時は常に爆睡 

昼寝で2、3時間寝れた


③多少有り 

昼間はあまり眠くなく寝ても30分ぐらい

夜は寝かしつけで何度か寝落ちしてしまった


よだれ悪阻

①気付かない程度

後から思えばあの時口の中気持ち悪かったり、唾液の量が多少多かったかな?程度


②重症

10週から始まり、一時的に良くなる事はあっても、生まれるまでずっと唾液が飲み込めないし、大量に湧き出てくる

ペットボトルを常に持ち歩き


③有り

着床するぐらいの時間から常に口の中が気持ち悪く現在も継続中

唾液量は11週ぐらいが1番多く数日だけペットボトル持ち歩き

今も多いがなんとか飲み込める

どうしても気持ち悪くて吐き出したくなる時はガムで誤魔化せる程度



まだまだ胃痛にムカつき、胃裏の痛さ、口の中の気持ち悪さ、唾液の多さは気になるけどかなり楽になりましたにっこり


私の中で1番厄介なのがよだれ悪阻…

前回の経験から今回は少し改善できたかな?

と思うのでよだれ悪阻の対処方法についてまたまとめようと思いますニコニコ


このまま、出来るだけマイナートラブルも少なく無事出産が迎えられますように飛び出すハート


最後に昨日の息子くん

ボールプールに転がってる(笑)