2020年庚子年 6月壬午月 29日壬癸卯日 

 
 
そろそろ恒例の
京都へのお墓参り(観光メイン)
を考えていますが

家族との折り合いガーン
飛行機か新幹線かガーン
などと考えているとプランが中々たちません。

 お墓参りは
半分趣味です(御先祖様、お許しを…)
 

いつもありがとうございます!

 

算命学フォーチュンテラー☆

澤 明日子(さわ あさこ)ですラブラブ

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

日干「戊・己」の方の生まれた季節別の特徴

 

 

※戊土と己土を一つにした

イメージ画がありました。

 

 

春生まれさん(2,3,4月)(寅、卯、辰月)

犠牲的精神・奉仕の気持ちが強いです。

家族、他人に関わらず

育てる意識が高いです。

包み込む優しさがあります。

※私の感想

人のためと思い行動されることは立派です。

そのためにも

自分自身が土台になれるよう

心身ともに整えておく必要があります。

 

 

夏生まれさん(5,6,7月)(巳、午、未月)

パワフルであることに違いはないですが

思考がまとめ上がらずに

多方面に行きがちです。

本人は自覚はないですが

他から見ると個性が際立ちます。

※私の感想

身強であることに間違いないので

落ち着いて一つずつ

事を成し遂げていくと結果が出るでしょう。

 

 

秋生まれさん(8.9.10月)(申、酉、戌月)

心根の優しい人。

困っている人を見過ごすことが出来ません。

見た感じの印象は違うものなので

わかる人にはわかってもらえるタイプです。

※私の感想

住む世界が違うようにも思えますが

実際は人を救い上げたいと

思っている方が多いと思います。

 


冬生まれさん(11、12、1月)(亥、子、丑月)

秋生まれさん同様

見た目と中身の印象が違う方。

一見クールに見えて

内面は温厚で真面目で純です・

※私の感想

去る者は追わず来る者は拒まず。

去る者が困っていれば

追いかけてでも助けてくれるように思います。



相手を思う気持ちが一番ですが

自分が認められたいという部分もあるのでは。

(春夏秋冬問わずです)

 

 

 

以上

澤の好き勝手解説でした。

 

 

 

@708wvjub

 

Twitterは コチラです !!

 

 

 
アップどうぞ素敵な一日をアップ

 

キラキラsawaキラキラ

 

 

音譜鑑定のご依頼ご相談音譜

音譜インフォメーション音譜


ラブラブ
コチラまでラブラブ

 

算命学の命式、日干支等(陽占、陰占、天中殺)は、「算命学 無料」等で検索し生年月日を入力すると出てまいります !! 知っておかれると、澤のブログ、他の先生方のブログももっと楽しんでいただけると思います おねがい 宜しくお願い申し上げます アップ