もう期待する時期ではなく

出来る事を出来るようにしてくれ
(これを期待してるなら悠長な事ですね)

日本は独裁ではなかったが
ほぼ独裁政権(長期政権)ではあった
もう少し、官僚を飼いならしていると思ってたが
まったく、使えてないし
どんな人材がいるのかさえわかってないのかなぁ。

忖度と、本音と建前が強すぎて
ホントに必要な事・物に
何も投資出来てなかったんだな。

そして、今は責任の押し付け合いしてるが
専門家会議はいい迷惑でしかない
この場合の責任は「政治家」しかとれないんだよ!
有権者から選ばれた人達なんだから!
(ちなみに私の選んだ人は国会にはいないがw)

有識者にその責任なんて
重すぎて無理でしょ。
今の政権て、ホント責任転嫁が
十八番過ぎて困るよなぁ。

どうせ任期なんてほぼないんだから
中身を充実させろ!
いつも薄っぺらい事しか言えないなら
出てこなくていいわ!

------------------------------------------------

今、書くタイミングじゃないのと
また、書くと思いますが
収束(するのか?)したら
法律的な話が出てくると思うが
おそらく真っ二つだろうね。
この状況を生んだのが
「法律」なのか「政治家」なのかで
捉え方で違うからなぁ。

どんなに素晴らしい法律があっても
使う人によってどうにでもなるのでは。。。

あとは
もっと、説明が出来る人に話させて欲しい
もし、新しい法律を作るのなら
「制限と補償」ではなく
「補償と制限」がセット
細かいけど大事な事!

制限は厳しいが
補償は抜け道が幾らでもありそうなの
出してくる可能性高いしね。
(今までの経験上&説明下手も)