こんにちは!


2019 RAYBRIGレースクイーンの沢すみれですクローバー


今回のブログは4月13日(土)~14日(日)に行われたSGT Rd.1 OKAYAMA GT 300Km RACEについてのお話です。

まずは4/13 予選日について!


4月13日(土)


公式練習

13日(土)午前、公式練習が行われました。

この時、岡山国際サーキットの天候は晴れで路面はドライという状況です。

混走を終え、GT500クラスの占有走行でジェンソン・バトン選手がドライブする RAYBRIG NSX-GTが1'17.779のトップタイムを記録しました。


この時私たちRAYBRIGレースクイーンは空港からサーキットへ向かう車中だったのですが、この結果を受けてガッツポーズでしたグー


そしてサーキットへ到着した私たちは告知していたようにスポンサーステージへ向かったのですが、ギリギリで受付に間に合わずでした。前もってお伝えできず申し訳ありませんでした。その後もすぐPIT WALKへ向かわなければならなかったためきちんと謝ることができないままでした。


PIT WALK

PIT WALKでは多くの方がドライバーお二人の元に!サインが入ったRAYBRIG × TEAM KUNIMITSUのグッズや色紙、昨シーズンのお写真などを手にして嬉しそうな皆様の姿を隣で見させていただきこちらも嬉しい時間になりました。

また、サイン会終了後には私たちの手からステッカーとグッズを配布させていただきましたグー

その際多くの方が私たちにも頑張ってね、1年間よろしくねと声をかけて下さりましたおねがい

改めて、お声かけ下さった皆さまありがとうございました!




公式予選

その後、公式予選は15時18分にスタートしました。

Q1はバトン選手がステアリングを握り、5番手タイムで突破します。

Q2を担当されたのは山本尚貴選手、コースレコードを上回る1'16.950というタイムを出し、サーキットを大きく湧かせてくれましたラブ

その後2台GT-Rが同じく1分16秒台のタイムを記録しRAYBRIG NSX-GTは3番手となりました。




RAYBRIG レースクイーン サイン会

順番が前後しますが13日、14日両日イベント広場 「ユーロスポーツ」様のブース、14日の朝には「フォレスト」様のブースで私たちのサイン会をさせていただきましたキョロキョロ!

朝7時過ぎから整理券の配布が行われたそうで、この件知らなかったので告知に含むことができなかったのですがご存知の方も多く、並んで下さっていたんですねショボーン

朝早くからありがとうございますお願い


私たちもチームのグッズにサインを書かせていただきました。差し入れに美味しいお菓子、美容グッズ、お写真などわざわざ用意して来て下さり嬉しかったです照れ

また、相方の相沢菜々子ちゃんと私が載っている雑誌をそれぞれ持って来て下さった方も!雑誌や写真は折れてしまいやすいので皆さまわざわざケースに入れて持ち運びして下さってますよね。そういったお心遣いの一つ一つが嬉しく、その優しさに支えられています。

決勝日は雨の中でしたが、お待たせしてしまっても嫌な顔一つせずいて下さり感謝しております。握手の際、握った手が冷たい方がほとんどでしたがその後体調は大丈夫でしょうかガーンもやもや




KIDS WALK

KIDS WALKではたくさんのお友達が抽選会への参加とドライバーお二人のサインを貰いに集まってくれました!

みんなの嬉しそうなお顔にチームもパワーを貰いましたおねがい!

プレゼントしたステッカーと光るキーホルダーは私たちも使っているのでみんなもぜひ、使ってくれたら嬉しいですルンルン




長くなってしまったので予選、決勝で分けて記事にしますねニコ
またすぐ更新します!

沢すみれやぎ座