リニューアルオープン♪ | 仙台Sawa's Project・佐藤さわのブログ

仙台Sawa's Project・佐藤さわのブログ

2016年、コミュニティカフェSawa's Cafeの3年の歴史に幕を閉じ、脱・大量消費社会を目指すSawa's Projectを始めました♪

この社会を変えることができると本気で信じています。
さぁ、あなたもご一緒に。

Sawa's Cafeのさわです( ´ ▽ ` )ノ

今日からSawa's Cafeはリニューアルオープンしました!

・・・といっても、内装変更したとかじゃないよ。
イベントメインも変わらないよ。

ただ、一般営業のメニューを完全に新しくしました!

なんと、材料と調味料にこだわった自然派メニューです。
材料のお野菜は自然栽培や無農薬・有機のものに限定し、
調味料も化学調味料は一切使わず、
昔ながらの製法で作られたこだわりのものを使用します。
お飲み物も、有機栽培のものなどに限定。
原則として動物性原料のものは使用しないので、ビーガンのかたにもご利用いただけます。
そして、お料理に電子レンジは一切使用しません!

いやぁ、とうとうここまで来たかー・・・。

実はね、お店を始めた2年前にも、この件に関しては葛藤があったんですよね。

自宅で食べているものは割と気をつけておりまして、
ただ、「飲食店」としてやろうと思うと、
どうしても採算面を考えていまっていたんですね・・・。
こだわりの原材料って、ほんとお高いのでね。

でも、この2年間の間に・・・特にこの半年で、
もう自分を偽れないところまで来てしまいました。

採算だけのために、
お客様に体によくないと思っているものを提供するのに疲れてしまった。

もちろん、Sawa's Cafeは開店以来ずーっと赤字ですから( ̄▽ ̄;)、
ここで原価の高いメニューにして、
しかもスタッフを雇ってまでやるのは、
経営的にはどうなんだって意見もあると思います。

でもね、やっぱり胸をはって提供できるものを提供したいし、
同じ想いのスタッフと働きたい。

それはすっごくワクワクすることなので、
採算とかそーゆーのは考えない!!!
なんとかなるさ!
なんとかならなくてもなんとかなるさ!!w


・・・ということで、またも見切り発車(笑。
つくづく見切り発車が得意なヤツだよ、ほんと。


でもね、本日リニューアル1日目。
まだ慣れないのでバタバタもしたけど、
思ったよりもたくさんのお客様においでいただきました!

これからもいろいろ試行錯誤しつつ、楽しみながら、
いい感じのSawa's Cafeを作っていけたらな、と思います。

どうか応援してくださいませー!!!