いろはのい | 仙台Sawa's Project・佐藤さわのブログ

仙台Sawa's Project・佐藤さわのブログ

2016年、コミュニティカフェSawa's Cafeの3年の歴史に幕を閉じ、脱・大量消費社会を目指すSawa's Projectを始めました♪

この社会を変えることができると本気で信じています。
さぁ、あなたもご一緒に。

いやー、呑んだ呑んだにひひ

昨夜は、10年くらい前に呑み屋でナンパして以来の付き合いの、
16歳年上のお姉様とサシ呑みしてきましたービール
ひゃっふークラッカー

お会いするのは6年ぶりくらいだったんだけど、
お互いの近況報告をして、
とっても楽しいひとときでした音譜

彼女、昔から魅力的な人だったんだけど、
お孫さんがいる歳になっても、やっぱり魅力的だったーラブラブ
…ほんと見習いたいなぁと思います。


で、それはさておき、
昨日はですね、
NPOいろは塾ってのを受講してきましたー!!

まぁ、内容はホントのいろは部分だったのでアレなんですが、
その会場がですね、
仙台市市民活動サポートセンターってとこでして、
通称サポセン。

みなさん、知ってた~はてなマーク
サポセン。
あたし全っ然知らなかった…べーっだ!

ここがですねー、
なかなか使えそうなんですよ、なにかとビックリマーク

いろいろと相談にものってくれるそうで、
早速個別相談の予約いれましたチョキ


とゆーわけで、
相談日までに事業計画まとめなきゃっグー
がんばんべー得意げ