4月13日(火)。

 

いよいよ始まった、、朝のグズグズ・・・!

 

 

仕事してた時は、この朝のグズグズが本当に辛かった(私が)けど、

すずが産まれて今は育児休業中で、

年長の一年間は短時間保育で通ってたから

割とゆっくりめだったせいもあり、、、

 

やっぱり朝は起きられなくて

甘えたいモードで、グズグズ。

 

 

今日から4日間は朝にりょうのお弁当を作るから

朝はゆっくり起こしてあげられない、

ってことを伝えたけどやっぱり無理か。

 

ねむい。

リビングまで連れてってくれなきゃヤダ。

着替えたくない。

顔を洗いたくない。

ご飯食べたい。食べたくない。

めんどくさい。

 

すずが起きるまでギューしたい。

↑これが本音。

 

 

5歳半差で妹ができて、赤ちゃん返りはしなかったけど。

むしろお兄ちゃんになれて嬉しくて張り切ってたけど。

 

修了式の日から、

保育園とさよならをするってことに

結構寂しさ感じてたみたいだったよね。

 

3月31日は、みんながバイバイモードで

自分でも最後の日ってわかってたから、

帰る時のお別れの挨拶も、なんか上の空だったよね。

 

顔が全然笑ってなくて、

なんか信じられない、みたいな顔。

 

 

 

 

環境が変わったことを実感し始めたな。

 

学校めんどくさくなってるなこりゃ。

 

3分の1くらいは同じ保育園のお友達がいるんだけど、

やっぱり過ごし方って大事だよね。

 

保育園では遊んで過ごせたけど、

学校では自分の席に座って、

先生のお話を聞いて、

決められた時間に始まって終わって。

 

今日まで午前中で帰れるけど、

それでもストレスだよね。

当然。

 

 

 

なんかすごく辛いんだろうな、

慣れるまで頑張らないとね。

 

思えば保育園入園の時は、慣らし保育もなくて

毎日通園路で泣かれてたな。懐かしい。

1歳3ヶ月、5年前。

 

 

当時は私23歳、自分のことに精一杯で、

とうりの気持ちとか、きちんと受け止めてあげられてなかったと思う。

 

育休明けとはいえ、派遣社員だから、

行く職場は新しいところだし。

それなりにストレスもあったし。

 

 

でも今は全然違う、私も大人になった。

色んな視点で考えることが深くなってきた。

 

だから今度こそ、とうりとちゃんと向き合いたいと思う。

 

 

こういう気持ちがあるから、

忍耐なんだよねホント。

 

朝一からイライラちゃうけど、

頑張って耐えないと。

 

でもいつも耐えた先に八つ当たりみたいになる、りょうに。

 

 

今日だって、もう、

「朝からの勤務の時は、りょうがとうりを起こす係に任命」って決めたところ。笑

 

帰ってきたら任命式。