おはようございます。音符

やっとこさ 子供達の夏休みが終わり

それと同時に夏の間、傷むと怖いからガーン っていう理由で お休みしていた 弁当作りも再始動です。





エーネイション以来、その余韻に浸る余裕が全くなくて。


そうしたら、よけいに
Nissy entertainment をみたいなーおねがい
という想いがつのるも 
DVD観る時間もなく…。


毎日  セカセカ  セカセカ

でも いつも どこかで 
何かを見ては Nissyを感じ
何かを聞いては Nissyを思い出し

Nissyゴトはわたしの生活の一部となっています。



そんな中、


にっしーの 手術の報道があり 

えーっガーン
ってなってたんですが 
その後すぐに










#元気です



というツイート。




吸入してるんや…





ずっとバタついていたけど


にっしー、大丈夫なのかな?

って、思ってました。


今のありのままの姿を見せてくれて

元気ですっていうメッセージをくれて



ファンは救われましたよね。

自分がすごく大変な時に だれかのことを思える
そして、行動に移してしまう

そういうところ。




Nissyを想って

心配で泣いてしまう人
メッセージを送る人
励ましている人
待っている人


たくさんの方の
Nissyの支えとなりたい
という思い。

きっと 届いているとおもいます。


自分の周りの人たちをとても大切にしている
ファンのことを大切に思ってくれている


助け合いましょうね、って
当たり前のことだよ、って
伝えることができる

そういう ところ。


Nissy 〜西島隆弘〜という人に出会えて
ほんとによかった。


わたしの偏った小さな世界が 大きく広がりました。ハート


いつも考えている大半のことは
家族のことだけど

その隙間にグイグイと入り込んでくる 
キラキラNissyキラキラ


今はただ、
ひとときもはやく 傷が癒えて 
彼が思い描く世界をつくりだせる日が
ひとときもはやく 訪れますように

と祈るばかりです。










ご訪問ありがとうございました花束