赤ちゃんのミルクを飲む量が減ってしまいました
80mlあげていたのが、70mlだったり60mlだったり...


飲む途中で眠ってしまい、口から離れてしまうのでもう要らないのかな?と終わりにしてしまいます

なのでミルクを飲むタイミングが今までは3時間置きでしたが、2時間~2時間半に...

うーん、どうしたらいいんでしょう?

いきなりですが、妊娠中からハマっている飲み物をご紹介します



水分はこまめに取ろうと意識していて、飽きないでなるべく身体に良いものをと思い、こちらを飲んでいます

天気が悪くて画質が暗めです
ラズベリーリーフティー
カフェインゼロです
母乳の詰まり解消で飲まれている記事をよく目にしていたので飲んでいます入院中は痛みがありましたが、退院してすぐに購入し、毎日飲んでいたら確かに痛みが軽減されました
飲みやすくておすすめです
ジンジャールイボス
ノンカフェインです
妊娠中に母からいただいたものですルイボスティーはよく飲んでいましたが、ジンジャーも入っているため冷え性のわたしには合っていました
無印良品 国産韃靼そば茶
ノンカフェインです
無印良品の飲み物は分かりやすく表記してあり、ノンカフェインのものが多いので安心して飲めます
そば茶が好きなので、リピ買いしています
アールグレイティー
ディカフェです
紅茶が好きなので、飲みたくなったらこちらを飲んでいます
和光堂 ミルクティー
カフェインレスです
妊娠後期でコ○ナになった時、味覚障害と嗅覚障害になった時でも味が分かる、数少ない飲み物でした
豆乳と混ぜて飲むと濃厚で美味しくなりますリピ買いしています
他にもおすすめあったら教えてください~