





ズボラな主婦で2児の高齢ママが思いのたけを綴るブログです
主にお金使い過ぎた、得した、やらかした話しなどなど・2人の息子ときどき高齢パパも登場します


マネー・家計節約術ジャンルだよ

皆さんいかがお過ごしでしょうか。
それもあってか、最近デリケートゾーンの上の黒い部分(オブラートに包んで表現)が痒くてしかたなかったのですが、
婦人科でイボを診てもらうついでに痒いと伝えると、アズノールという軟膏をもらいました。
が、それを塗っても一向に治らない・・・
まさか、またカンジダになったの?と
カンジダは免疫力が下がるとなる病気。常在菌のカンジダさんが悪さするんですね。
アニキを妊娠中にはじめてなって、それから抗生物質を飲んだり疲れたりするとなりやすくなっていたんです。
でも、今回は黒い部分だけの痒み、ただの皮膚の乾燥かと思っていました。婦人科の先生もカンジダとは言っていなかったし
でも、アズノールってアニキも一時期使っていた子供に使うような優しいお薬。
全然よくならない、なんなら痒さアーップ
やっぱりカンジダなの?でもいつもと違う場所が痒い
なので家にストックしているこれを使ってみました↓
セツコのなかで、カンジダ予防といえばこの泡石鹸
いつもはしないのですが、カンジダっぽくなったら何日かにかけ泡パックすると痒みが治ります。
そして、黒い部分に泡パックしてみたら・・・(パックと言っても数分放置するだけ)
痒みしずまるーー
こりゃカンジダやないか!!
2日目は少し朝から痒みがあったので朝もパック
あと何日かしたら治りそうな予感
本当は婦人科に行くべきですが、なんせ1歳ジーナンいるし、最近病院行ってお金使ったし
もう、セルフメディケーションするしかないセツコ
セルフカットするし、セルフメディケーションするし私セルフばかりしてます。
セルフカットのお話はこちら↓
ほんと、節約もここまできたかと思ったセツコでした。
*今回の記事はあくまでも私感です。お薬など購入にあたっては自己判断でお願いします。一切の責任を負いかねます。
↓↓よかったらクリック応援お願いします↓↓

