皆さまいかがお過ごしでしょうか?


今日こちらは猛暑です。梅雨終わったな


昨日から長男が夏休みに突入。


そして、もう夏の風物詩と言えるでしょう。昨日から長男が発熱


去年も夏休み前に発熱。ここ最近は風邪を幼稚園からもらっていなかったので、このままいけると思っていた矢先に。またかよ





昨日は夕方に、近所でお神輿をやっていたので見に行ったんです。


なので夕食後、何の症状もなく熱が出たので熱中症を疑ったズボラ主婦


ネットで検索しまくり。


熱中症だと解熱剤が効かないとネットで知ったので、効くのを確認できるまで起きておこうと頑張って見張っていました。



が、目覚めると



外があっかるーい指差し



そのまま寝てしまったズボラ主婦。夜勤を夫にバトンタッチしたとたん、爆睡魂が抜ける



結局、今日のお昼前に解熱剤を使って効いたので熱中症ではなかったようです。



軽い熱中症も考えられるので、アクエリアスを買いに急いで自販機へ。



久しぶりに自販機で飲み物を購入しましたが、まぁ高いよねー。180円したよガーン




ズボラ主婦、子供が熱の時は食べられる物を買ってあげちゃうんです。



息子のリクエストはもちろん




タラッタッタター





もちろん安定のハッピーセット




おもちゃは




大量生産顔のジョージさん




予定外ですが大人のお昼ご飯も調達一人がテイクアウトするともう家で作りたくなくなるよね




最近、テレビで取り沙汰されている外国人の間でブームらしいカツカレー。


頭の中がずっとカツカレーモードだったので、ホットもっとさんにあやかりました。


今回の出費


ハッピーセット420円

カツカレー2人前1400円

アクエリアス自販で3本540円


合計2,360



家でじっとしているだけなのに、お金は出ていきます。



ま、解熱剤が効いてる時だけ長男がいつものお喋り君に戻ってくれているので良しとするかな。



↓↓よかったらクリック応援お願いします↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村