皆さんこんにちは。


今日こちらはお花見日和でした。春です


3人の最後の思い出作りとして、4歳息子のため日帰りで遠出をしました。次の子が産まれたら3人だけでお出かけはもう無いですからね



こちらをご覧下さい↓

このレシートの山


車が無いので新幹線に乗り、お昼も晩も外食。入場料やペットボトルのお茶など細々したものを買った結果がこのレシートたち泣き笑い



そして↓


レシートの合計金額は約29,500円泣き笑い


日帰りなのにこれだけ使うなんて、物価高の影響にしたいですが…。好き放題した結果です


とりあえず、我が夫の年に一度の『ワクワクなけなしボーナス』の前借りでカバー。


普段節約を意識している人間が、久々にパーっと使うと周りが見えなくなりがち。そして、やらかします。




↑この『N700系の新幹線ペットボトル』中身はミネラルウォーター。


新幹線構内のセブンイレブンで軽食を買っていた時に息子に欲しいと言われ、何の気無しにレジへ。少し急いでたってのもありますが



ピッ↓


よ、430円!税込みだと465円




このレシートの中で一番高いじゃないか!

サムネイル


もう一度言います。これ中身お水です。

外側もペラっと剥がれる普通のフィルムみたいなやつ。



JRブランド恐るべし!!



そんなこんなで、今月はまだ始まったばかりですがズボラ主婦、節約モードに入りまーす。




皆さんも暖かい春、『お財布の紐』にはご注意を。




↓↓よかったらクリック応援お願いします↓↓


にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村