皆さん、連休ですね。楽しんでますか?
我が家はさっそく、お金使ってますよー。
もちろん外出先では、ランチ持参。
ですが、たまにはパーッとということで、おにぎりを握り『おかずは外で調達』スタイルにしました。
息子はまだ嘔吐の心配もあるので食べやすい手作りサンドイッチ。
息子の誕生日プレゼントを買う目的で、最寄りのデパートへ。おじいちゃんおばあちゃんからの寄付金を片手にね。

デパートでおもちゃは買わない派なのですが定価が多いのでね。
息子の体調も考慮し、今回はバス・一本で行けるデパートに。
今までは親が決めてネットで購入→渡す。でしたが、そろそろ自分で選んで買う楽しみを感じて欲しいと思い…今回はお店に行きまた。
選んで楽しそうにしている息子も見たいですしね。
そして、必然的に今日のランチのおかずがデパ地下惣菜に。
色々見て周りましたが、どれもお高め。
結局、買ったのが
- コロッケ1個
- 小ぶりのカツ1個
- マカロニサラダ200g
- あげ春巻き2本
2店舗で購入。定員さん達の『これだけですか?』感が否めませんでしたが泣
合計金額はこちら↓
割引で購入していますが、少しお高めなお値段。
そして、マカロニサラダを買ったお店の『オールスターおかずセット』が税込1,490円くらいで売ってたわ!
手前の箱の感じ↓マジで
あと220円ほど足せば買えたよねー
ま、この発想が節約出来ない訳でもあるなw
きっと夫は足りなかっただろうなー。すまねー
一方、息子4歳が購入した誕プレはこちら↓
『ビンキー』と命名されました。
ビンキーくんは触ると気持ちよくて、意外と足がはやいよ。
そして気づいてしまった…
え?金額が。せ、1,300円も違う!
ネット強すぎー
こんな違って大丈夫なの!?
逆にデパートのおもちゃ屋さんの行末が心配になりました。潰れないよね?
↓↓よかったらクリック応援お願いします↓↓
