新学年が始まって5週目を終えようとしています。
あと二週間でヴァカンス…早いあっという間だ。
こいしさんは3eme、日本で言う中学三年生、最終学年ですね。
中学も4年目なのでもう慣れた感じで始まったけど…
クラスでぼっちです…
夏休みの終わりにクラス発表を見て分かってたけど、本当にひとりだけ離れ小島に飛ばされた感じでした。(これは前の担任の嫌がらせ。こいしさんは差別的な行動を取られたりしてた)
「クラス変えてもらう?」と聞いたけど「大丈夫」というのでそのままにしておいたけど、やはりぼっちになってしまうこともあると。
一番困るのが、「ふたり組で発表やテスト」
英語で良く知らない子と組んだら4.5/10だった…
先生に内訳聞いたらこいし4,もうひとり0.5だったそうで。
先日詳しく聞いたら、良い感じに仲良く出来る子が居ない、男子も少ない。とのこと。
まあ確かに無理に近寄ってヤンチャなグループに入るのも気が進まないし、同小の子のグループには歯がまっ黄色な子が居たりとか…
本人はそれほど気にしてないみたいなんですけどね、一時的なことだと。
休み時間とかは友達のところに行って話したりしてるようなんですけどね。
振り返れば私も中高6年のうち半分は気乗りしないクラスだったな~と。
それでもなんとかなったし、フランスは日本ほど学校に居る時間が少ないからそんなに孤独を感じる時間もないと。
今までの友達もいいのですが、ちょっと離れて考えてみるのも良いような気もするし。
携帯持って1年経過してSNS(といってもアプリ一つだけ)の通知やメッセージに囚われていたけど、最近ちょっと落ち着いてきた気もするんですよね。
つまりそういう時期って事みたいなので、孤独を感じすぎないようにかーちゃんも少し構っていこうかな?と思ってますw
最近一緒にアニメ見たり、ダンナも子どもとふたりでドラマとか見たりしてるし、なんか新しいこと初めてみてもいいし。
高校行ったら大丈夫、と言ってるので、私も1年だ!と思えば負担じゃないし。
小さい時と違って一緒に楽しめるのもいいかもしれない。
日本語も読み書きは出来ないけど、喋りは結構維持してて。
日本に夏に行ってたのもあって、ちょっとボキャブラリーが増えてる!すぐには出ないんですよ、自分の心境を日本語で話してくれました。アニメを日本語で字幕フランス語で見てるのもちょっと影響してるようで。
今学期はあと二週、12月には一週間スタージュ。年が明けたら今年は一番早く休みに入るグループなので5週で休み入り。そのあとはBrevet Blanc。そうこう言ってるうちにBrevet受けて卒業ーーって感じになりそうです。
高校はどこに行くか大体決めました。でもここにたどり着くまでいろいろ悩みました。
4年前入学した頃は「普通高校に入って卒業できるのか?」と心配したけど、本人がちょっと頑張ったのとこの3年ほどで周りの様子がいろいろ変わってきたので大丈夫なんじゃないか?という結論に落ち着きました。
子どもの学力低下があらゆる世代で言われてますが、本当にそうみたいで。
今居る中学もたった3年で変わって(良い方ではなく)来たのを実感します。
いっそ専門的な高校に進んでは?と去年はかなり真剣に考えていて、春には学校見学にも行ったけど、「その道には進んでみたいけど専門の高校へ行く覚悟はない」ように見受けられたので…
仲のいい友達は成績優秀だけどあえて農業高校へ進むそうで(その分野に興味はあるそう、たぶん家族か親戚がその分野の人と思われる)
恐らく優秀な成績を修めてその分野の大学へ進学するのでしょう(ある意味賢い選択)
その進路を選ぶなら必ず卒業するように言いました。
だってそれが出来ないなら高校から専門の学校へ行った方がいいから(入学は余裕で出来る)
見学して思ったけど、良い学校なんですよ!少人数制でちゃんと見てくれるし先生も感じのいい方が多かったし。ここ1年くらいSNSでチェックしてますがw工夫されたカリキュラムで好感が持てる!
普通高校行くなら必死にやらないと卒業できないかもしれない。その学校はマンモス校で脱落者も結構いるんですよね~
相変わらずゲームばっかりしてるけど(あ、でも今はゲーム友に救われてる)高校へ進学して大して努力もしないで「あー勉強の結果出なかったー」は許さない!と言ってます。
思いがけず子どもと過ごす時間が増えそうな感じですが、もうこれからそんなにないであろう機会を大切にすごしていこうと思ってます。