娘ちゃんと店で買い物をする場合でも

最近ではキャッシュレス化が進んでしまい

お店でクレジットカードや〇〇ペイなんかで支払いをするので

現金を使う機会がほとんどない…

そのせいか娘ちゃんが店で『携帯ピッてして買えばいいじゃん』の発言に驚くポーン

よく見ていらっしゃる滝汗

お金の現物💴を見る機会の減少によって

社会常識である物とお金のやりとりが理解しにくくなっているのが問題だと感じました。

これを解決する為にどうするか…

そこでアメブロだったりInstagramで情報を収集した結果

家庭内で駄菓子屋を開店する事に決定❗️

AEONや近くの安売りスーパーに行って

お菓子類を購入してきました

一斗缶1缶分のお菓子❗️

大体3000円分です。

AEON MALLの株主優待で3000円分の優待カード💳がきていたので実質0円

これに簡単に値札をつけてテーブルに並べて

駄菓子屋パパの開店❗️

ちなみに目玉商品はこちら

娘ちゃんの好きなアナ雪

値札を見てわかる通り

超ボッタクリ❗️ニヒヒ

理由は100円均一で買ってきたオモチャのお金💰に1円玉、5円玉がなかったんです。

なので必然的にお値段高めに設定となってしまいました。

きり良く小銭を使えるようにしています。


ちなみに娘ちゃんの財布👛です。

知っている人は知っている…


ただ今勉強中で3回目の見直し中❗️

この両学長は


この財布👛の中には740円を入れておきました。

娘ちゃんが来店して購入したのは

200円のアンパンチョコ🍫を2つで400円

200円の桃ゼリー🍑を1つで200円

100円のミニチョコを1つで100円

合計700円のお買い上げで残金40円

財布の中にある購入できる金額のお金💰全てを使う❗️

まぁ、そうなりますよね…

別に我慢をさせるのが目的ではなく

お金と物が交換できる社会常識を身につけてお金の重要性を認識させるのが目的なので

我慢をさせる気はございません。

美味しそうに頬張っております。

残念ながらアナ雪は売れませんでしたが

感動したのは笑い泣き

なんとチョコとゼリーをママに『はい、ママの分』と買ってあげた事

やだ…なにこの子、男前❗️デレデレ

女の子だけど

4歳にして自分のお金💰で他の人にご馳走してあげるなんてできないよ

そこを褒めると

『保育園のお友達も連れてきたい❗️』と言っていたので

『保育園のお友達にもお菓子買ってあげるの❓』と聞くと

『ううん、お友達にはお金💰貸してあげる』と回答

しっかりしてらっしゃる〜❗️ポーン

貸してあげるって発想…

商人向きなのでしょうか❓

併せて家庭内アルバイトを開始しました。

洗濯物のタオル畳みで今回はしまう所までしてくれたので60円を渡しました。

これからアルバイト代、お菓子の値段の相場だったり

駄菓子屋の開店頻度とか色々と修正する必要はあると思いますが

とりあえず家庭内での駄菓子屋開店は大成功でした❗️

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村