ガルシア&αリポ酸 | 33歳で膀胱がんと鬱と生きる意味

33歳で膀胱がんと鬱と生きる意味

33歳で膀胱癌告知

2017年 MRIで脳内萎縮発覚
2018年 脳に動脈硬化発覚
2019年 軽度色覚異常発覚
2022年 裂孔→痔核・痔瘻を発症、オペで瘻管摘出

うつ病、障がい者として生きる

生きる意味を考えるブログ

今日からガルシニアカンボジア
とαリポ酸の摂取を開始します。

ガルシニアとαリポ酸について
の記事は過去を記事に書いてますので
参考にされてみてください。

癌についてのアプローチは
現在は、とにかく試験的に
色々試してますが、今後
直感で仕分けていきます。

現在個人的に調べたデータ、
直感、継続可能か検討して
考えた結果、長期摂取が
確定された食べ物および
サプリメントは、

ビタミンC
クエン酸(レモン汁
玄米(主食のお米)
乳酸菌飲料(ヤクルトやR1)
にんにく(サプリメントや食品)
キャッツクロー(サプリメント)
プロポリス(サプリメント)
ナチュラルミネラルウォーター

です。

現在積極的に摂取している
他のものは、
人参(野菜やジュース)
キャベツ(野菜)
オメガ3(サプリメント)
ビール酵母(エビオス錠)
青汁(大麦若葉や野菜粉末)
コエンザイムQ10
ウコン(サプリメント)
マルチビタミン
ジェイソンウィンターズティー(海外から輸入したお茶)
びわの葉茶
熊笹茶

です。

また変更や追加が
あるかもしれませんが
後日ご報告します^_^