術後2週間その3 | まなちゃんを救う会

術後2週間その3

 6月24日 術後2週目のご報告の続きです。

 術後2週間が経ち、愛にとっていい動きが出ました。

 心機能を助けるために、術後ずっと静脈から投与されているミルリノンというお薬を減らし、経口投与できるカプトプリルに少しづつ切り替えることになりました(これが、完全に切り替えることができれば、退院です)。
 心嚢液も減ったため、Motrin(イブプロフェン)とSolu-Medrol(ステロイド剤)も止めになりました。そして、何よりも、愛が一番、嫌がっていた鼻につけた酸素チューブと栄養チューブがはずれたことです。

お鼻すっきり お鼻すっきり、食欲もりもり

 また、愛にとっては、あまり嬉しくないことも始まりました。
フィジカル・セラピーです。心臓が悪かった愛は、なんとか短い時間ならおすわりもできるようになりましたが、心臓が苦しいため、うつ伏せも嫌がりますし、這い這いどころかずり這いもできません。身体も大きくなってきたことですし、このままでは正常に育たないということで、術後の胸の傷もきちんとくっついたということで、昨日から急遽スタートしました。嫌がって泣き叫ぶ愛を見るのはつらいですが、これも愛のことを考えれば、なんとか頑張って欲しいと願い、そばで応援するだけです。

                                                光一・玲子

寝返り練習 寝返りの練習で泣き叫ぶ愛