にゃにゃの母です。


能登半島の地震、羽田空港事故‥

何と言ったら良いかわかりません。

被害に遭われた方に、少しでも心身が休まる時間がありますように。



絵馬   絵馬   絵馬



翻って中学受験本番10日前の我が家。

昨日、塾から帰宅後、年賀状の返事を書く時に起きたことを巡って私がキレました。


今こんな争いをやってる場合ではない、と頭の裏では考えていたけど、ここのところのにゃにゃの態度と合わせて耐えられなかったネガティブ

せっかく早めに帰ってきたのに何も勉強できなかったよ'`,、('∀`) '`,、


正直言って私側にはまだ蟠り(わだかまり)があります。

ただ、今は拗らせる時ではない。

大人が飲み込まなければいけない。


今朝は何もなかったように振る舞い、仲直りを兼ねて初参り。


おみくじで大吉を引くニコニコイイヨイイヨ

「意志強く、驕り高ぶることなく」

これが大事なのだよ昇天


帰ってきてから過去問を解き、フェノールフタレイン忘れてたームキムキ赤ちゃんだったーとか言いながら特訓へ。

特訓校舎に来るのもあと2回。
去年の2月に特訓が始まった時には、6年生のカリキュラムが始まることや別校舎に通うことに不安いっぱいだったのが、さらにいろいろあって、そしてその生活ももうすぐ終わるなんて驚き

良くも悪くも安定した大人の生活から考えると、子供の生活ってただでさえ不安定。そこに中受が加わって日々怒涛の変化があったんだよね。そんな生活にギリギリでも付いて来ただけで成長してるんだよな。
頑張りを認めてあげなきゃ、と思ったら蟠りが少し軽くなりました。

📺   📺   📺

帰宅後、はじめてのおつかいの録画を見てきゃっきゃ笑う我が子凝視

なんとかなるっしょの雰囲気ありあり。


まあ、失敗したって命取られるわけじゃない。

このくらいゆるく捉えられてたから、この怒涛の変化を乗り越えられたのかもしれない。



本年初リングフィット。

大人は体力をつけて乗り越えよう。


受験ができる平穏な生活に感謝。