おはようございます

今日は8の日
Bee houseさんの日

我が家の唯一のBeehouse苗です


{42664097-6E35-4DB8-A2F4-363F41DA6FFA}

くまおさんとお揃いのグリーンウィンド

お揃いというか、くまおさんたちが
狩ってきてくれたんだけど

すくすく元気に育って
まだまだ小さいけど花芽が


{37A654FE-1421-4DB6-8B00-EAF57768D462}

わかりにくいけど
成長点の右上あたり
小石のように見えるのが花芽です

大事な大事なグリーンウィンド

盗難被害以来、
他の高級エケさんたちと一緒に
盗まれないところへ避難していたのですが
(その数およそ15トレー)

置き場がなくて地面に置いてるので
危ないなーとは思ってたんです
邪魔だなーとも…

ついにやらかしました

多肉トレーの上を
我が家の末っコシェパードがジャンプ

着地点…











{7C17E562-1A40-4B9B-9BCA-8E6693132D12}


多肉の上やーんッ!Σ(~∀~||;)

トレー左下にあった霜椿がぁぁっ(°∀°)b 

{11BCF9A7-A1AB-4C70-A72D-FC1FE38810FA}


…わかってる。

仕方ない。

ワンは悪くない…たぶん。

怒っちゃ駄目。怒っちゃ駄目。怒っちゃ…

ゲンコツ (気持ちだけ)

足元見て走れや(°∀°)b 



まぁこんなとこに
置いてるのが悪いんですけどね
旦那にも邪魔って言われたし…

でも一番悪いのは
私の多肉盗んだやつ。

出てこいやーっヾ(。`Д´。)ノ


と、いうことで
気持ちを新たに植え直し

ついでに
根が出ても放置されてたコたちもね

{590AA7E5-CD2A-408E-B918-81B31D660D6B}

上がイードンスノー
下がアイスグリーン…だっけ…


植え直し中のアダモさん

立派な根っこ


{88DCC833-2D66-42F0-BF55-251B762A73C3}

約1ヶ月前頃に植えた時は
こんなじゃなかったような…

成長が見れて嬉しいです


{CF4F2F76-2DAB-4C30-9BAC-2074469057E6}

(植え直し後)
アダモさん
いまとっても地味だけどね


{AC510F2B-F10F-43D8-8E1D-DA2B851AF9F8}

雪雛
こだくさん


{22DC52AB-AEE7-41B2-8A29-F2B09CF5CBE5}

雪影
なんと今回のひっくり返りトレーのなかで
唯一植え直しが必要なかったコ

化粧砂が飛んだだけで済みました
触ってみたら
しっかり根付いていて抜けなかった


{A18913FB-50BA-4A1C-9765-71F4A44A5373}

ギャラクシー
左側の少し葉がアンバランスな所は
切った花芽の茎が
ポキッと抜けました


{56BEA61A-D486-4FE4-B1A3-7A36A3442A81}

相符蓮
すこしずつ紅葉が覚めて
まだら模様になってきました

今季は綺麗な相符蓮が見れて
大満足の冬だったなぁ


{EF975B39-E389-4D45-A7C1-40C15FBA428C}

モンブラン
また粉ハゲしてる
いつになったら
粉系を綺麗にできるかなー

上から雑に水やりしなくなったらかな


{ACD67CEE-FA21-4B7D-900A-20B7D07DD6F4}

ようやく土に戻してあげられた
イードンスノー

ちなみに、カットした胴体


{6D854089-F071-4B0B-95E5-651CC8CBAB0A}

チビが出てきてる


{5F9D3BF2-D314-44EA-B2B9-E3DF648FB28F}

見えにくいけど
こっちからも

みんな大きくなってくれるといいな


最後まで読んでくださり
ありがとうございます(*´艸`*)

ポチッとしていただけたら
嬉しいです✴︎





にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村