大阪・関西万博 20回目 | 続・サバ煮込みな気分

大阪・関西万博 20回目

本日は健康診断の日❗️

お酒を控えて1ヶ月、測定した簡易結果は…

オールAにはならず🥹Bが2つほど


体脂肪率が、何故か6.8%と低い😳

えっ!?となり3回ほど測定してもらうも同じ😅


健康診断が終わったので、お酒は解禁‼️

と言うことで、午後は休みを取り万博へ行ってみる🚶

9月はほぼ満員状態なので、ヤバい❗️


20回目の万博🚶

12時30分頃、夢洲駅の上に到着🚶


12時入場の人たちも次々もゲートに整列中


顔認証不可レーンが残ってたので、12時35分にここへ並ぶ🚶


12時50分、ゲートイン‼️(15分)


入ったら、早速大雨😱


雨が少しマシになり、向かった先は…🚶

チェコ館のレストラン❗️


ここでビール解禁や😆

チェコビール(ミルコ)を注文✨


ビアー🍺


1ヶ月のビールはうまい❗️


続いては、WASSEの方へ🚶

九州のイベント開催中


大分県ブースの進撃巨人


心臓を捧げよ❗️


予約でオランダ館といのちの未来を取ってたけど、

キャンセル😅


再び雨が降り、止んだ後に大屋根リングの上へ🚶

人多いなぁ😅5月までが幸せな感じ


リングの床に空が反射する👍


さて、早いけど帰るとしますかー🚶

17時からの入場待機列🚶🚶🚶


16時前なので、電車も空いてて快適に帰宅☺️


今回の予約等はこんな感じ

→チケットは1枚使用


(予約)

・なし

(イベント)

・九州の宝を世界へ

(その他)

・チェコビール


歩いた距離は…

1.8万歩🚶


次回、9月6日に行ってきます❗️