蔵開き | 続・サバ煮込みな気分

蔵開き

天気が微妙な中、

京都伏見の酒造で蔵開きへ行ってくる🍶

色んな所で蔵開きイベントやってます😊


まずは山本本家へ🚶


さっそく有料試飲へ✨


定番のたれ口と生原酒の飲み比べをチョイス


並々と注がれたお酒が運ぶ際に溢れていく😅

なので、飲みながら移動


せっかくなので、鳥せいの唐揚げもいただく🍶

旨いねぇ❗️


商店街を通過する際に、ココにも行く🚶

ササキパン❗️

→カレーパンをゲット


このあと、更に色々と酒造を巡る

ちょっと雨が降ってきそうな予感…


玉乃光に到着


こちらでも少し試飲


輪投げやってたので、試しにやってみる

→取れそうな予感はしてる❗️


結果…

日本酒をゲット🎉


このあと、雨が本格的に降ってくる😅

とりあえず、そのまま酒蔵は巡りは継続🚶


キンシ正宗でワイン酵母使用のお酒をいただく🍶


これも美味しい😊


スタンプラリーで色んな酒蔵を巡り、これにて終了


コンプリートは無理やけど、これだけ巡ってました✨

帰る際、酒粕を買おう思ってたら、どこも売切れ😅残念